COI-NEXT本格型キックオフシンポジウム開催のお知らせ

 秋田県立大学木材高度加工研究所の高田 克彦 教授・所長がプロジェクトリーダーとなり、秋田県立大学、国際教養大学、秋田公立美術大学の秋田の3つの公立大学が連携する『森の価値変換を通じた、自律した豊かさの実現拠点』が、この度、国立研究開発法人科学技術振興機構(以下JST)が公募する、共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 【地域共創分野・本格型】に採択されました。これを受け、2024年6月28日14時よりキックオフシンポジウムを開催します。
 今回はキックオフシンポジウムとして、本拠点の全体像と各研究開発課題の概要を紹介し、参画機関をパネラーとしたディスカッションを行います。
 森林・林業・木材産業に日頃関わる皆様は勿論、森林資源や森林サービスに関わる研究開発やまちづくり、スタートアップに関心のある方やご検討されている方はぜひご参加ください。シンポジウム終了後には同会場で懇親会も開催いたします。

開催概要

日 時

2024年6月28日(金) 14:00〜17:30
(懇親会 18:00〜20:00)

場 所

ANAクラウンプラザホテル秋田(4Fシリウス)
〒010-0001
秋田県秋田市中通2丁目6-1(秋田駅西口より徒歩3分)

参加費

シンポジウム:無料
懇親会:5,000円

定 員

120名

タイムテーブル

14:00 開会挨拶(敬称略・順不同)
福田裕穂(秋田県立大学・学長/理事長、拠点運営責任者)
神部秀行(秋田県・副知事)
辻村英雄(JST COI-NEXT・第4領域PO)
14:15 地域共創拠点ビジョン・プロジェクトの紹介
高田克彦(本拠点PL)
14:30 研究開発課題紹介 各研究開発課題リーダー
(森と空間)里山を含む中山間地域における価値創造
(森と木材)環境親和型木質材料の開発
(森とまち)森とまちのカーボンストックの推進
(森と技)伝統産業の継承と革新
(森と人)地域起業家醸成プロセスの実証と自律的な豊かさの評価指標の確立
15:50 休憩
16:00 パネルディスカッション
モデレーター 壁谷武久(一般社団法人サステナブル事業推進機構・専務理事)
パネリスト  本プロジェクト参画企業メンバー
17:20 閉会挨拶(敬称略・順不同)
西村訓弘(JST COI-NEXT・第4領域副PO)
高田克彦(本拠点PL)
18:00〜20:00 懇親会(場所:同会場、ANAクラウンプラザホテル秋田4Fシリウス)

参加申込

https://forms.gle/C8ktJwxvH8FWrZyG9

申込締切

2024年6月18日(火)
※参加登録(事前の申込みが必要です)

主 催

公立大学法人秋田県立大学

お問い合わせ

秋田県立大学 地域連携・研究推進センター
Tel:018-872-1557
E-mail:stic@akita-pu.ac.jp

拠点情報

名称
森の価値変換を通じた、自律した豊かさの実現拠点
プロジェクトリーダー
秋田県立大学木材高度加工研究所 教授・所長 高田克彦
代表機関・参画機関
(代表機関)
秋田県立大学
(幹事自治体)
秋田県
(幹事機関)
国際教養大学、秋田公立美術大学、㈱Q0、一般社団法人サステナブル経営推進機構、㈱秋田銀行
(参画機関)
京都大学、神戸大学、静岡大学、森林研究・整備機構森林総合研究所、能代市、大館市、㈱竹中工務店、トヨタ車体㈱、森林資源バイオエコノミー推進機構㈱、㈲r-homeworks、㈱日建設計、㈱イトーキ、㈱長谷萬、詩の国秋田㈱