【いつでも青春キャンパス】キャンパスライフ満喫中!
いつでも青春キャンパス3期生のキャンパスライフ
2025/ 7/ 9 【満員御礼】五木寛之さん公開講演会 | |
2025/ 3/12 【三期生募集!!】秋田県立大学×秋田魁新報社 『いつでも青春キャンパス』 | |
いつでも青春キャンパス2期生のキャンパスライフ
2025/ 3/29 シニア大学生中間報告&おばあちゃんトークショーを開催 | |
2025/ 3/6 【聴講者募集!!】吉本史上最高齢で劇場入り「おばあちゃん」講演会 | |
2024/12/23 コーヒー飲んで占いいかが?学生向けラウンジ開設 | |
2024/11/18 植物の病原菌特定に挑戦しています | |
2024/11/13 カメムシや害虫が嫌がる匂いを研究 | |
2024/11/06 リンゴの収穫に挑戦しました(アグリビジネス学科/農業技術実習) | |
2024/10/28 学園祭で納豆汁とコーヒーを提供、タロット占いも! | |
2024/ 9/26 木材高度加工研究所を見学しました | |
2024/ 9/20 シニア大学生10人、精神統一 中沢学部長・教授によるヨガ教室 | |
2024/ 9/04 目指せバリスタ!加藤さん、美味しいコーヒーのいれ方研究 | |
2024/ 8/29 土耕・水耕、どっちが育つ?植物工場で実験開始 | |
2024/ 8/20 仕立て方で、成長が変わる?3種のナスで栽培実験 | |
2024/ 8/20 今年もやります!納豆汁 シニア大学生、学園祭出店へ | |
2024/ 8/08 趣味の園芸の勉強に プリウムの鉢上げ実習に参加 | |
2024/ 7/10 香りの特徴、調べよう「甘い香り」の落ち葉を調査 | |
2024/ 6/25 毎日がワクワクの連続 自然酵母で、つくろう米粉パン | |
2024/ 6/16 栽培実習に参加② 知らない世界に驚き 大潟キャンパスでリンゴの摘果 | |
2024/ 6/16 栽培実習に参加① 談笑しながら作業に汗 | |
いつでも青春キャンパス卒業生1期生のキャンパスライフ
2024/ 5/ 08 シニア大学生最終報告/卒業式・入学式&若宮正子さん講演会を開催 | |
2024/ 2/ 20 シニア大学生二期生募集スタート‼ | |
2024/ 2/ 20 シニア大学生中間報告&羽佐間道夫さん講演会を開催しました | |
2024/ 1/ 04 バスボム&アロマキャンドル作りに挑戦しました | |
2023/ 12/ 20 エダマメの間引き効果を検証しています | |
2023/ 12/ 18 ファンシーな野菜栽培と成分分析に取り組んでいます | |
2023/ 12/ 9 「いつでも青春キャンパス」を商標登録しました | |
2023/ 11/ 3 ABS秋田放送で大学祭の様子が放映されました | |
2023/ 10/10 自分好みの理想のコーヒーを追及しています | |
2023/ 9/ 8 中沢生物資源科学部長によるヨガ教室を実施しました | |
2023/ 8/25 細菌などの培養に取り組んでいます | |
2023/ 8/17 野生酵母を探索しました | |
2023/ 7/10 アカペラサークル七夕ライブに参加しました | |
2023/ 7/ 6 豊川油田で野外実習を行いました | |
2023/ 7/ 5 アンサンブルサークル七夕コンサートに参加しました | |
2023/ 6/22 男鹿半島「ジオサイト」を見学しました | |
2023/ 6/20 スパイスカレーを作って食べるぞ、の会を開催しました | |
2023/ 6/16 SDGsすごろくゲーム体験会を開催しました | |
2023/ 6/15 シニア大学生も参加した炭焼き活動の様子をYouTubeで公開しました | |
2023/ 6/ 6 研究室が決定!!(6月6日付け秋田魁新報) | |
2023/ 5/25 秋田キャンパス実験圃場で田植え実習を行いました | |
2023/ 5/15 「いつでも青春キャンパス」 シニア大学生一期生が入学 | |
2023/ 3/16 「いつでも青春キャンパス」 入学選抜試験を実施を開催しました | |
2023/ 3/13 「いつでも青春キャンパス」 開講記念 若宮正子さん講演会を開催しました |