県内4大学連携事業「秋田を元気にする学生トークセッション」が開催されました

 12月1日(日)、カレッジプラザにおいて、秋田県内4大学(秋田大学、秋田県立大学、国際教養大学、秋田公立美術大学)の連携協力事業として、日ごろから地域や企業と連携し、秋田県を元気にする活動を行っている4大学の学生団体による「秋田を元気にする学生トークセッション」が開催されました。
 当日は、高校生・大学生、社会人や一般市民など幅広い世代の皆さんにご参加いただき、最後まで学生の本音トークに熱心に耳を傾けていました。

 トークセッションには、秋田大学医学部保健学科生を中心に結成された部活動「キャンパスサポーター部」、秋田県立大学の酒米の収穫から酒造りまで行う日本酒醸造プロジェクト「究プロジェクト」、国際教養大学は、大学周辺地区の人たちとご近所さんのような関係を築くことを目的に活動する「地域交流サークル AUWA/会う輪」、秋田公立美術大学は、障害のある人や学校に気持ちが向かないでいる人などの表現活動をサポートする活動を行っている「つちのあかり」の4団体が参加しました。

 第1部は4大学の学生団体が地域で取り組んでいる活動を発表・紹介いただき、第2部は秋田への想いや活動を通じて感じたことなどについて活発にトークセッションが繰り広げられ、大学間の垣根を超えて相互に交流を深めました。

 参加団体は初対面にも関わらず、リラックスした雰囲気でのトークセッションとなりました。学生から見た秋田、秋田への熱い想い、地域を元気にする本音トークに参加者は深くうなずき、ときには驚いたり笑ったりと、会場は大いに盛り上がりました。一般市民からも「秋田を元気にしたい、良くしたいという話を聞いて涙が出るくらい嬉しい。是非、頑張ってほしい。」と、学生の活動に対し激励のエールを送るなど、地域の活性化と秋田の明日に繋がる貴重な機会になりました。

 今回のトークセッションを機会に、4大学の学生団体の輪が拡がり、活動のさらなる活性化に繋がることが期待されます。学生団体の今後の活動と活躍に、是非、ご注目ください!!
★第1部 ― 各大学の学生による活動紹介


秋田大学「キャンパスサポーター部」


秋田県立大学「究プロジェクト」


国際教養大学「地域交流サークル AUWA/会う輪」


秋田公立美術大学「つちのあかり」

★第2部 ― トークセッション


ファシリテーター 秋田県立大学 高橋秀晴教授 


トークセッションの様子 活発にディスカッション