後期【創造楽習2023】を開催しました!
令和5年11月~令和6年1月の3か月にわたり、「創造楽習2023~後期~」を開催しました。
創造楽習とは、システム科学技術学部に在籍するすべての学部生・大学院生に向けた体験型課外教室のことです。専門分野の講義を補完するような講座や、科学と日常生活の関わりを体験できる講座、企業コラボのテーマがあるのが特徴で、講義とは違った角度から楽しく科学を学ぶ事が出来ます。また、ほとんどのテーマが1~2コマ(90分~180分)で行われ、所属学科や学年に関係なく様々なテーマを自由に受講する事が出来るため、気軽に参加することができるセミナーです。
今期は開催日時を分けて8テーマの創造楽習が行われ、参加された皆さんは専門分野について、また、他分野についても楽しみながら体験する事が出来ました。
~テーマ~
・直列4気筒DOHCエンジン模型を組み立てよう
・秋田発の高出力密度・高効率モーターの紹介とデモ
・可視化技術と画像処理
・3色LEDライトを自作してみよう~回路設計から製作まで~
・光でアクセサリーを作ろう~光のいろいろ番外編~
・光で材料を分析してみよう~光のいろいろ中級編~
・からくり改善キットの組立
・産業用ロボットプログラミング
直列DOHCエンジンの分解組み立ての様子(直列4気筒DOHCエンジン模型を組み立てよう)
回路計算、はんだ付けの様子(3色LEDライトを自作してみよう)
UVレジンでアクセサリーを作っている様子(光でアクセサリーを作ろう)