” 本当は知らない八郎潟干拓の話 ” 現地セミナーの開催について

 ”本当は知らない八郎潟干拓の話 ”現地セミナーの開催について

~埋もれた資料から解き明かす~


  

 八郎湖干拓が始まってから61年が経過しました。大潟村が今あるのも、八郎湖の漁業が今の姿になったのも、子どもたちが潟で遊ばなくなったのも、八郎湖の水質が悪化したのも、すべて八郎潟干拓から始まっています。
 

 この度、生物資源科学部の谷口吉光教授(生物環境科学科)が会長を務める「八郎潟・八郎湖学研究会」が主催し、現在の八郎湖や大潟村の諸問題を考える、現地セミナーを開催します。今回のセミナーは谷口会長の基調講演及び現地視察(八郎潟町から防潮水門までの旧湖岸をバスツアー)と盛りだくさんの内容となっております。興味・関心のある方は、是非ともご参加ください。

 

◆日 時 10月27日(土)・28日(日) ※一日だけの参加も可能です
◆場 所 
 ≪第2日:10月27日(土)≫
 ・セミナー:五城目町「町民センター」2階「いずみ」
       (五城目町上樋口堂社75 電話:018-852-4411)
 ・懇親会:赤倉山荘
       (五城目町富津内中津又滑多羅3-7 電話:018-854-2969)
 
第2日:10月28日(日)≫

 ・現地視察:八郎潟町から防潮水門までの旧湖岸 


◆申込先 10月22日(月)まで八郎潟・八郎湖学研究会事務局まで
     電話・FAX:018-874-8686 (NPO法人はちろうプロジェクト内)
     E-MAIL:
88gaku@gmail.com
 

     ※土日は電話受付はできませんので、FAXまたはメールでお願いします。
     申込書はチラシ裏面をご利用ください。
       

 

  20181016_04.jpg

  クリックするとチラシ・申込書(PDF)が表示されます