電子情報通信学会東北支部優秀学生表彰を受賞
電子情報通信学会東北支部優秀学生表彰を受賞!
―電子情報システム学科―
電子情報システム学科を3月に卒業した南條裕太さん(指導教員:戸花准教授)が、電子情報通信学会東北支部の優秀学生として認められ、表彰されました。
本賞は、電子情報通信学会主催の大会等に参加している東北支部内の各大学・工業高等専門学校から成績優秀な学生を選考し、表彰するものです。受賞者には、支部より表彰状と盾、ならびに特典として記念品の図書券が贈呈されました。
南條さんは4月から本学・秋田大学大学院共同ライフサイクルデザイン工学専攻の大学院生として「近傍電磁界による不要電磁波放射源推定に関する研究」というテーマで引き続き研究活動を行っており、今後の更なる活躍が期待されます。
学位記授与式での受賞の様子 | 受賞した南條さん | 贈られた表彰状 |
【受賞者のコメント】
この度は電子情報通信学会優秀学生賞をいただき、大変嬉しく思います。このような賞をいただけたのも先生方、先輩方のご指導のおかげだと考えております。表彰の期待に応えられるよう、日々の研究活動に邁進したいと思います。これからもご指導の程よろしくお願いいたします。