本学システム科学技術研究科学生が東北支部優秀発表奨励賞を受賞!
本学システム科学技術研究科学生が東北支部優秀発表奨励賞を受賞!
-本荘キャンパス-
2016年12月10日に東北大学で開催された計測自動制御学会 東北支部 第306回研究集会において、電子情報システム学専攻博士前期課程2年の蒔田 隼也さん(指導教員:徐粒教授)が優秀発表奨励賞を受賞しました。
本賞は、東北支部 第306回研究集会での口頭発表の中から、優れた発表者に対して贈られるものです。
【論文題目と著者】:
「グラフ理論による2次元システムの最小実現」
○蒔田 隼也,松下慎也,徐 粒(秋田県立大学)
【受賞者 蒔田 隼也さんのコメント】
この度は、計測自動制御学会東北支部優秀発表奨励賞をいただき、大変光栄に思います。手厚くご指導をしてくださいました徐粒教授に深く感謝申し上げます。
本研究では、多次元システム理論の実現問題における既存の方法の問題点を解決するため、全く異なる分野であるグラフ理論との関連性を発見、及びグラフ理論を実現問題へ適用する方法について取り組んできました。
残りわずかな大学生活ではありますが、今後とも一層努力していきたいと思います。
【受賞した蒔田さん】 | 【賞状】 |