本文へスキップ
English
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
交通アクセス
企業・一般の方へ
資料請求
お問い合わせ
大学案内
学長挨拶
大学の特徴
法人情報
教育情報の公表(法定事項)
後援会・同窓会
基本理念
大学の概要
入札・調達情報
教員紹介
風ネット
学位授与等の方針(3ポリシー)
交通アクセス
パンフレット・広報誌
教員公募・職員募集
寄附金のお願い
学部・大学院・
附属機関
システム科学技術学部
生物資源科学部
附属機関・施設
システム科学技術研究科[大学院]
生物資源科学研究科[大学院]
教員紹介
研究紹介
入試関連
合格者発表について
入試ガイド(令和8年4月入学者向け)
入学者受入れの方針
(アドミッション・ポリシー)
インターネット出願
資料請求
学部
各種要項
受験生へのお知らせ
大学院
学生生活
各種証明書
課外活動
生涯学生制度
学生ポータル・シラバス
学生生活サポート
後援会・同窓会
学生活動
学費・奨学金
キャリア支援・
就職実績
キャリア情報センター
採用ご担当者様へ
進路状況(学部・学科)
Aターン等の支援について
進路状況(大学院)
地域連携
公開講座・公開講演会
COC+
科目等履修生・聴講生・研究生
附属機関・施設
地域連携
施設の貸出
国際交流・安全保障輸出管理
国際交流
外国語版サイト
安全保障輸出管理
HOME
新着情報
大学からのお知らせ バックナンバー
(2025年度)
令和7年度のお知らせ
2025.10.31
高橋秀晴副学長が秋田県文化功労者として表彰されました
令和7年度のお知らせ
2025.10.30
秋田キャンパス大学祭「松風祭」へお越しのみなさまへ
令和7年度のお知らせ
2025.10.30
八郎潟中学校2年生が本荘キャンパスを見学しました
令和7年度のお知らせ
2025.10.30
第19回科学フェスティバルが開催されます!
入札・調達情報
2025.10.30
【本荘キャンパス】熱処理・窒化処理炉恒温室に係る条件付き一般競争入札について
令和7年度のお知らせ
2025.10.29
カンボジア・プノンペン王立大学と大学間協定を締結しました
令和7年度の研究成果
2025.10.28
【プレスリリース】あきた伝統野菜「種と人の物語」出版~郷土作物の発掘と種の保存に向けて~
令和7年度のお知らせ
2025.10.28
【松風祭実行委員会】CNA秋田ケーブルテレビの情報番組「し~なチャン」に出演
教員公募・職員募集
2025.10.27
専任教員(アグリビジネス学科 助教)の採用情報を掲載しました
令和7年度のお知らせ
2025.10.24
秋田市立秋田北中学校1年生の皆さんが本学を見学しました
令和7年度のお知らせ
2025.10.23
【学生団体 Beginners】「藍」の収穫および染色体験を行いました
令和7年度のお知らせ
2025.10.22
能代高校の1年生が本学を見学しました
令和7年度のお知らせ
2025.10.22
【競技フットサル部】全日本フットサル選手権秋田県大会で優勝!
令和7年度のお知らせ
2025.10.22
【広告掲出】秋田魁新報・特集号「読者とつくる昭和100年新聞」
令和7年度のお知らせ
2025.10.22
国際交流企画「男鹿半島の旅」を開催しました
教員公募・職員募集
2025.10.22
木材高度加工研究所の採用情報(特任助教)を掲載しました。
入札・調達情報
2025.10.21
【回答】本荘キャンパスK219オンライン会議室整備業務に係る公募型プロポーザルに関する質問への回答について
入札・調達情報
2025.10.21
【回答】本荘キャンパスオンライン中講義室(K218)整備業務に係る公募型プロポーザルに関する質問への回答について
入札・調達情報
2025.10.21
【回答】本荘キャンパスオンライン大講義室(K212)整備業務に係る公募型プロポーザルに関する質問への回答について
入札・調達情報
2025.10.16
【実施結果】全学クラウドPBX導入 プロポーザル方式入札