本文へスキップ
English
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
交通アクセス
企業・一般の方へ
資料請求
お問い合わせ
大学案内
学長挨拶
大学の特徴
法人情報
教育情報の公表(法定事項)
後援会・同窓会
基本理念
大学の概要
入札・調達情報
教員紹介
風ネット
学位授与等の方針(3ポリシー)
交通アクセス
パンフレット・広報誌
教員公募・職員募集
寄附金のお願い
学部・大学院・
附属機関
システム科学技術学部
生物資源科学部
附属機関・施設
システム科学技術研究科[大学院]
生物資源科学研究科[大学院]
教員紹介
研究紹介
入試関連
合格者発表について
入試ガイド(令和7年4月入学者向け)
入学者受入れの方針
(アドミッション・ポリシー)
インターネット出願
資料請求
学部
各種要項
受験生へのお知らせ
大学院
学生生活
各種証明書
課外活動
生涯学生制度
学生ポータル・シラバス
学生生活サポート
後援会・同窓会
学生活動
学費・奨学金
キャリア支援・
就職実績
キャリア情報センター
採用ご担当者様へ
進路状況(学部・学科)
Aターン等の支援について
進路状況(大学院)
地域連携
公開講座・公開講演会
COC+
科目等履修生・聴講生・研究生
附属機関・施設
地域連携
施設の貸出
国際交流
国際交流
外国語版サイト
HOME
新着情報
大学からのお知らせ バックナンバー
(2020年度)
大学院の受験生へのお知らせ
2021.3.31
大学院システム科学技術研究科博士前期課程の学生募集停止について
令和2年度のお知らせ
2021.3.29
本学学部生が電子情報通信学会東北支部2020年度優秀学生表彰を受賞しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.29
高大接続塾ハイレベル数学講座を開講しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.25
令和2年度秋田県立大学卒業式・大学院修了式を執り行いました
令和2年度のお知らせ
2021.3.25
本荘由利産学振興財団からの助成に対する成果発表を行いました
令和2年度のお知らせ
2021.3.25
本学大学院生が学術・技術報告会で優秀発表奨励賞を受賞しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.24
KDDIと地域活性化に関する協定を締結しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.24
学生の想いが詰まった純米吟醸酒「究」が完成!!
研究成果
2021.3.24
本学教員が東北農業経済学会賞(学会誌賞)を受賞しました
研究成果
2021.3.24
本学教員が日本応用数理学会論文賞を受賞しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.24
本学大学院生が本荘由利テクノネットワークロゴコンテストで最優秀賞を受賞しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.24
「バイオエコノミーで未来を拓くⅡ-2050年カーボンニュートラル宣言とバイオエコノミー」講演会が開催されます
令和2年度のお知らせ
2021.3.23
日刊自動車新聞に本学教員のコラムが掲載されました
令和2年度のお知らせ
2021.3.22
産学連携により赤いハードサイダー(第二弾)が完成しました‼
イベント
2021.3.22
全国高校生建築提案コンテスト2021を開催します
令和2年度のお知らせ
2021.3.19
アンサンブル・サークルが「全日本アンサンブルコンテスト東北大会」で金賞を獲得!!
令和2年度のお知らせ
2021.3.19
広報誌『イスナ』Vol.28(最新号)発行のお知らせ
令和2年度のお知らせ
2021.3.19
システム科学技術学部FD勉強会を開催しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.19
国際会議「IDW’20」で本学教員が最優秀論文賞を受賞しました
令和2年度のお知らせ
2021.3.19
県大キャンパスミーティングを開催しました!