人間の活動を知的に支援する新しい情報技術を創出し、地域と社会の課題の解決に寄与する情報システムを実現できる実践的な能力を養成する。
近年、日常の生活空間から生産の場まで様々な場面で情報技術の利用が広まっています。
私たちの身の回りにあるスマートフォン、家電製品、自動車、建築物などには多くのコンピュータや情報機器が組み込まれ、
ものづくりの現場では効率的な生産を実現するため高度な情報技術が活用されています。
これからの社会において、情報技術は、生活支援・健康・農業・交通・情報インフラなど
幅広い分野で必要不可欠な技術として活用が進むでしょう。
そこで、本学科では、情報工学に関する専門知識を備え、
実世界の様々な情報を活用して人間の活動を知的に支援する新しい情報技術を創出し、
社会の幅広い要求に応える情報システムを設計・開発・運用できる実践的な能力を養成することを目標として、
教育・研究・地域貢献を推進しています。
お知らせ
- 「あきたキッズプログラミングアワード」ファイナルイベントが開催されました(2024.11.25)
- 令和6年度秋田県立大学公開講座を開催しました(2024.11.18)
- (株)斉藤光学製作所で『親子で学ぼう!プログラミングスクール』が開催されました(2024.08.26)
- 小学5~6年生向け 出張!イノベーション創造学習塾2024を開催しました(2024.8.20)
- 『親子で学ぼう!プログラミングスクール』が開催されました(2024.08.08)
- スマート農業に関する講演会(8/29)のご案内(2024.8.6)
- 小学5~6年生向け 出張!イノベーション創造学習塾2024(2024.07.24)
- 高等学校教員向け研修「高等学校におけるプログラミング」が開講されました(2024.07.12)
- 【受付開始】あきたキッズプログラミングアワード・プログラミングスクール(2024.07.10)
- 本学学生が電子情報通信学会 東北支部優秀学生賞を受賞しました(2024.06.19)
- 本学卒業生が情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞しました(2024.06.17)
- 本学学生が情報処理学会東北支部学生奨励賞を受賞しました (2024.06.17)
- 本学学生が情報処理学会第85回全国大会で学生奨励賞を受賞しました (2023.04.18)
- 本学学生が情報処理学会東北支部学生奨励賞を受賞しました (2023.03.27)
- 【2022後期】「県大わくわくプログラミング」を開催します (2022.12.21)
- 子どものプログラミング教育に関する講演会を開催いたします (2022.12.15)
- 本学教員が全国バーチャル花火競技大会の審査員を務めました (2022.10.27)
- 本学教員が県内企業との共同研究成果でFIT2022第21回情報科学技術フォーラムFIT奨励賞を受賞しました (2022.10.19)
- 本学大学院生が電気関係学会東北支部連合大会において日本音響学会東北支部の若手研究者優秀論文賞を受賞しました (2022.10.5)
- 学生の研究発表が秋田魁新聞に掲載されました!(2022.02.28)
- 「アイデアソン+仙台2021」で本学学生が受賞しました!(2021.12.13)
- 地域を支えるネットワークインフラについて学びました!(2021.11.30)
- 子どものプログラミング教育に関する講演会を開催いたします(2021.10.25)
- 本学教員が全国バーチャル花火競技大会の審査員を務めます(2021.10.07)
- 第11回UNIIC/INC (イノベーション・ネットワークカフェ)が開催されます(2021.10.05)
- 第10回UNIIC/INC (イノベーション・ネットワークカフェ)が開催されます(2021.06.17)
- 本学大学院生がNICTオープンハウスにおいてイノベーション賞を受賞しました(2021.06.16)
- 本荘由利産学振興財団からの助成に対する成果発表を行いました(2021.03.25)
- 本学教員が日本応用数理学会論文賞を受賞しました(2021.03.24)
- 日刊自動車新聞に本学教員のコラムが掲載されました(2021.03.23)
- あきたキッズプログラミングアワードファイナルが開催されました(2020.12.24)
- 学生が人工知能学会全国大会にて全国大会優秀賞を受賞しました(2020.12.24)
- 秋田魁新報のフリーペーパー「mari*mari」に本学教員のコラムが掲載されました(2020.09.18)
- 「子どものプログラミング教育に関する講演会」が開催されます(2020.09.08)
- 本学教員が全国バーチャル花火競技大会の審査員を務めました(2020.09.07)
- 本学教員と企業との共同研究が朝日新聞で取り上げられました(2020.08.18)
- 仁賀保高校との連携授業を実施しています(2020.07.08)
- 本学学生が情報処理学会東北支部学生奨励賞を受賞しました(2020.07.01)
- 秋田県情報産業協会会長の特別講義を実施しました(2020.06.11)
- 本学教員がユビキタス創業者の鈴木仁志氏と対談しました(2020.04.07)
- 【学長メッセージ】令和元年度卒業生・修了生の皆様へ(2020.03.24)
- 【重要】システム科学技術学部・研究科 入学式について(3月13日掲載)(2020.03.17)
- 入学前学力検査の実施について(2020.03.16)
- 本学学生による学生パネル発表を実施しました(2020.03.13)
- 秋田魁新報のフリーペーパー「mari*mari」に本学教員のコラムが掲載されました(2020.02.27)
- 学生が計測自動制御学会にて優秀講演賞を受賞しました(2020.02.13)
- ミニミニ科学教室を開催しました!-本荘キャンパス-(2020.02.03)
- 「システム科学技術学部FD勉強会」を開催しました(2019.12.16)
- 「あきたキッズプログラミングアワード」が開催されます(2019.11.26)
- 産学連携セミナー「秋田県におけるスマート農業取組の現状」を開催しました(2019.11.05)
- システム科学技術学部「OB・OG懇談会」を開催しました(2019.10.30)