|  | 
        
          
            | 
              
                
                  | 写真館 |  
                  | 2017年度の写真はこちら
 
 ■自動車技術会(2017年5月24〜26日)
 ■研究室OB訪問(2017年5月29日)
 ■英語論文セミナー発表会(2017年7月4,11日)
 ■オープンキャンパス(2017年7月17日)
 ■ドローンテクニカルチャレンジ(2017年7月22日)
 ■ゼミ合宿(2017年9月26,27日)
 ■IEEE SMC2017 in Banff, CANADA(2017年10月5〜8日)
 ■ブダペスト工科経済大学のキッシュ准教授の訪問(2017年11月9,10日)
 ■SII2017 in 台湾(2017年12月11〜14日)
 ■卒業論文発表(2018年2月13日)
 ■修士論文発表,課題研究発表(2018年2月20日)
 
 2016年度の写真はこちら
 
 ■自動車技術会(2016年5月25〜27日)
 ■英語論文セミナー発表会(2016年7月11,19日)
 ■SICE2016 in 秋田県立大学(2016年7月15日)
 ■オープンキャンパス(2016年7月18日)
 ■ゼミ合宿(2016年9月22,23日)
 ■ICCAS2016 in KOREA(2016年10月16〜19日)
 ■課題研究中間発表(2016年12月14日)
 ■国際交流に伴う研究室見学(2017年1月18日)
 ■卒業論文発表(2017年2月13日)
 ■課題研究発表(2017年2月15,20日)
 ■研究室OB訪問(2017年2月17日)
 ■卒業式(2017年3月22日)
 ■温室効果ガス観測用UAVの試験飛行(2017年3月23日)
 
 2015年度の写真はこちら
 
 ■新入生宿泊研修(2015年4月10日)
 ■オープンキャンパス(2015年7月18日)
 ■ゼミ合宿(2015年8月6,7日)
 ■ICCGI2015(2015年10月11日〜16日)
 ■修士論文予備審査会(2015年11月19日)
 ■卒業論文発表(2016年2月10日),修士論文発表(2016年2月16日)
 ■課題研究発表(2016年2月18日)
 ■送別会(2016年)
 
 2014年度の写真はこちら
 
 ■研究室模様替え(2014年2月21日)
 ■加藤大輝のわくわく将棋盤製作講座(2014年3月10日)
 ■新入生宿泊研修(2014年4月12日)
 ■FIIS in 秋田(2014年6月6日)
 ■勝又先輩主催BBQ(2014年6月8日)
 ■英語論文セミナー発表会(2014年7月8日)
 ■第19回知能メカトロニクスワークショップ(2014年7月12,13日)
 ■オープンキャンパス(2014年7月20日)
 ■第4回AMBIENT2014(2014年8月22〜28日)
 ■SICE2014 in 札幌(2014年9月9〜12日)
 ■球技大会(2014年9月24日)
 ■勝又屋2014(2014年10月8,11,12日)
 ■ICCAS2014 in KOREA(2014年10月22〜25日)
 ■新入生歓迎会(2014年11月7日)
 ■修士論文予備審査(2014年11月18日)
 ■ゼミ発表(2014年12月)
 ■卒業論文発表(2015年2月12日)
 ■修士論文発表(2015年2月16日)
 ■課題研究発表(2015年2月20日)
 ■送別会(2015年3月20日)
 
 2013年度の写真はこちら
 
 ■宿泊研修(2013年4月12日,13日)
 ■オープンキャンパス(2013年7月14日)
 ■体験授業とドライビングシュミレータ体験会(2013年7月18日)
 ■たこ焼きパーティ(2013年7月19日)
 ■SICE2013 in 名古屋(2013年9月14日〜17日)
 ■潮風祭(2013年10月5,6日)
 ■新入生説明会(2013年10月1,2日),新入生歓迎会(2013年11月15日)
 ■忘年会(2013年12月21日)
 ■卒業研究発表会(2014年2月13日,修士論文審査会(2014年2月17日)
 ■卒業式(2014年3月20日)
 
 2012年度の写真はこちら
 
 ■菜の花まつり(2012年5月26日,27日)
 ■オープンキャンパス(2012年7月22日)
 ■MIRU2012 in 福岡(2012年8月4日〜10日)
 ■SICE Week2012 in 秋田(2012年8月18〜20日)
 ■ゼミ合宿(2012年9月21日,22日)
 ■第60回本荘由利発明工夫展
 ■忘年会(2012年12月14日,22日)
 ■卒業論文・修士論文発表(2013年2月14日,19日)
 ■卒業式(2013年3月22日)
 
 2011年度の写真はこちら
 
 ■レタスチャーハン&せんべい汁パーティ(2011年6月8日)
 ■第1回ボート体験会(2011年7月3日)
 ■高校生向けオープンキャンパス(2011年7月16日)
 ■iPhoneアプリ作成(2011年7月23日)
 ■研究室紹介by喜田(2011年7月28日)
 ■表情撮影&脳波測定場所お引っ越し(2011年8月5日)
 ■ふるさと学び舎ボランティア(2011年8月7日)
 ■球技大会(2011年9月1日)
 ■子吉川レガッタ(2011年9月11日)
 ■ゼミ合宿(2011年9月25,26日)
 ■潮風祭・研究室公開(2011年10月15日,16日)
 ■画像電子学会(2011年10月27日,28日,29日)
 ■3年生課題研究発表(2011年12月21日)
 ■研究室忘年会(2011年12月23日)
 ■卒論発表・修論発表(2012年2月14日,17日)
 ■3年生課題研究最終発表(2012年2月20日)
 ■雪かきボランティア(2012年3月1日)
 ■卒業式&卒業証書授与&謝恩会&送る会 in 本荘(2012年3月22日)
 
 
 2010年度の写真はこちら
 
 ■卒業式&謝恩会&送る会 in 本荘(2011年3月22日)
 ■卒論発表会 in 県立大(2011年2月14日)
 ■MIRU2010 in 釧路(2010年7月23〜7月30日)
 ■WCCI2010 in Barcelona (2010年7月15〜23日)
 ■HCGシンポジウム2010 in 宮崎(2010年12月15日〜17日)
 ■SMC2010 in Trukey(2010年10月10日〜13日)
 ■子吉川レガッタ2010(市民ボート大会)in 子吉川(2010年9月12日)
 ■夏季オープンキャンパス(2010年7月17日)
 ■高校教員向け研究室公開(2010年10月1日)
 ■学部3年生向け研究室公開(2010年10月7日,8日)
 ■第3回脳情報工学研究室夏季ゼミ合宿 in 白神体験センター(2010年9月27日,28日)
 ■研究室対抗球技大会(2010年8月2日)
 ■夏祭り in ふるさと学び舎(2010年8月7日)
 ■2010年度潮風祭(2010年10月9,10日)
 
 
 2009年度の写真はこちら
 
 ■SMC2009 in Texas (2009年10月11日〜16日)
 ■日本知能情報ファジィ学会(FAN2009) in 会津大(2009年9月17,18日)
 ■第2回脳情報工学研究室夏季ゼミ合宿 in 協和(秋田県立大学セミナーハウス)(2009年8月3日〜4日)
 ■球技大会(2009年8月2日)
 ■夏祭り(2009年8月1日)
 ■潮風祭(2009年10月17,18日)
 ■電子情報通信学会PRMU in 鹿児島(2010年3月15,16日)
 
 
 2008年度の写真はこちら
 
 ■H20 卒業研究発表会(2009年2月12日)
 ■卒業研究発表会
 ■電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会 in 熊本大(2008年12月18,19日)
 ■男女まぜっこフットサル あんスポ杯(2008/11/2)
 ■子吉川レガッタ(市民ボート大会) in 子吉川(2008/09/15)
 ■第1回脳情報工学研究室夏季ゼミ合宿 in 協和(秋田県立大学セミナーハウス)(2008/08/1〜3)
 ■サッカー大会 in 美郷町(2008/07/20)
 ■ボートセミナー in 子吉川 (2008/06/14)
 
 
 上に戻る
 
 
 |  |  |