生涯学生制度の手引き

 この手引きは、秋田県立大学生涯学生制度の概要を説明するものです。制度の趣旨及び手続きを十分ご承知の上、本制度を活用し、有意義な人生を過ごされることを期待します。

1.「生涯学生」制度とは

(1)制度の目的

 この制度は、秋田県立大学(以下、「本学」といいます)、秋田県立農業短期大学を卒業又は修了した方の一層の能力向上を支援することで、卒業生等の社会への更なる貢献を促進するとともに、向学心あふれる卒業生等の生涯学習ニーズに応え、もって基本理念である「21世紀を担う次代の人材育成」及び「開かれた大学として、秋田県の持続的発展に貢献」を実現することを目的としています。ここには、卒業・修了後も本学との強い絆を保ち、社会人となっても、本学基本理念の実現のために共に歩んでいただきたい、との強い願いが込められています。

(2) 対象者

 「生涯学生」となることができるのは、本制度の趣旨に賛同する次のいずれかに該当する方です。

  • 一 本学学部卒業生
  • 二 本学大学院修了生
      (単位取得後退学者を含みます。)
  • 三 本学短期大学部卒業生
  • 四 秋田県立農業短期大学卒業生

(3) 登録期間

 「生涯学生」の登録には別途申し込みが必要で、登録期間は「5年間」となります。

ただし、引き続き「生涯学生」となることを希望する方は、更新手続きを行うことで、さらに5年間の延長が可能で、更新回数に制限はありません。

ページの先頭へ

2.「生涯学生」への支援内容

本学が提供する支援メニューの内容は、次のとおりです。

「本学開講科目の聴講」及び「本学教員の指導・助言等」については、受入れ者数に制限があり、必ずしもご要望にお応えすることができない場合がありますので、ご了承ください。

1. 本学図書館の利用
  • 次に掲げる日を除き、本学図書館の利用ができます(キャンパス、時期によって利用可能な時間が異なります)。
    1. 12月29日から翌年1月3日までの期間
    2. その他図書館長が特に必要と認めた日
  • 図書館を利用する際は、本学が発行する生涯学生図書館利用者証又は運転免許証など本人と確認できる身分証の提示を行っていただく必要があります。
  • 図書の貸し出しは、逐次刊行物以外のものを10冊までできます。なお、貸出期間は2週間以内です。
  • 直接来館できない場合には、国内住居者に限り図書を郵送で貸出することもできます。必要事項を記入した図書借用申込書(様式第5号)に、生涯学生図書館利用者証又は運転免許証など本人と確認できる身分証の写しを添付し、郵送やFAX等でお申し込みください。返送の際には送料をご負担ください。蔵書の検索には本学図書館ホームぺージの蔵書検索(OPAC)をご活用ください。
    https://libwww.akita-pu.ac.jp/drupal/
  • その他、図書館の利用については、各キャンパスの図書館に直接お問い合わせください。
2. 本学開講科目の聴講
  • 聴講希望者は、セメスター毎に聴講希望科目の選択など、必要な手続きを行ってください。
  • 本学開講科目の聴講募集案内は年2回(前期:2月頃、後期:8月頃)行います。
  • 手続きについては、その都度、本学ホームページに掲載しますので、期間内に忘れずに手続きを行ってください。
  • 講義の聴講については、入学検定料、入学料及び授業料の納付の必要はありません。
  • 聴講による単位の修得はできません。
3. 本学教員の指導・助言等
  • 指導・助言等を希望する本学教員を指名していただく必要があります。指名することができる本学教員は、本学に在籍する教授又は准教授に限ります(第3希望まで指名できます。)。
  • 本学に在籍する教員の情報収集については、本学ホームページ「研究者総覧」をご活用ください。
  • 指名があった教員は、指名者の希望理由等を確認の上、諾否を判断します。実務上、指導教員が担当できる生涯学生の人数には制限があり、必ずしもご要望にお応えすることができない場合がありますのでご了承ください。
  • 指名した本学教員の応諾が得られなかった場合は、再度本人の希望を確認の上、調整を行います。
  • 指導教官が決定した場合は、その教員に対し、電話、FAX、メール又は直接面談による指導・助言を依頼することができます。
4. 大学関連行事等の案内
  • 公開講座及び公開講演会をはじめとする、本学又は学部で主催する大学関連行事等をご案内致します。
  • 申し込み方法等の必要事項は、その都度、お知らせします。

ページの先頭へ

3.「生涯学生」登録手続き等

(1) 登録等手続き

登録に必要な手続き及び登録後に必要な手続きは次のとおりです。

  1. 登録の申し込み
    • 「生涯学生」となることを希望する者は、次の書類を提出し、登録の申し込みを行う必要があります。
      1. 一 生涯学生登録申込書(様式第1号または様式第1号の2)
      2. 二 公的な身分証明書の写し(運転免許証、健康保険証、パスポート等)
          ただし、本学に在籍している学生については学生証
      3. 三 本学教員からの指導を希望する場合は、指導教員希望申込書(様式第2号)
  2. 登録内容の変更
    • 「生涯学生」が、その登録期間内に、登録内容の変更を希望する場合は、次の書類を提出してください。ただし、登録期間は変更することができません。
      1. 一 生涯学生登録内容変更申込書(様式第6号)
      2. 二 指導教員の変更を希望する場合は、指導教員希望申込書(様式第2号)
  3. 異動届
    • 「生涯学生」として登録された後、その住所・氏名等に変更があった際には、速やかに、生涯学生異動届(様式第7号)を提出してください。
  4. 登録申請の取り下げ
    • 「生涯学生」が、その登録期間内に、登録の取り消しを希望するときは、生涯学生登録取消願(様式第8号)を提出してください。
  5. 登録の抹消
    • 「生涯学生」が本学の名誉をき損し、又は、き損するおそれがあるときは、その登録を抹消することがあります。
    • 登録抹消についての異議を申し立てることはできません。
  6. 登録期間の更新
    • 「生涯学生」が、登録期間の満了後も引き続き生涯学生制度の利用を希望する場合は、登録期間の満了前の、次の書類を提出してください。
      1. 一 生涯学生登録期間更新申込書(様式第10号)
      2. 二 本学教員からの指導を希望する場合は、指導教員希望申込書(様式第2号)

登録等の手続きに必要な申込書類はこちらからダウンロードしてください。 >>[記入様式]

(2) 申込結果通知

 毎月20日までに受理した生涯学生登録申込書について、その適否を判断し、原則として翌月1日付けで、その結果を通知します(更新の場合も、原則として同様に行います)。

なお、登録申し込みを行った方(登録内容変更申込書、登録期間更新申込書の提出者を含みます。)は、本学からの通知結果については、異議を申し立てることはできません。

ページの先頭へ

4.登録窓口及びお問い合わせ先

「生涯学生」としての登録申し込みは、本荘キャンパス・秋田キャンパスで、それぞれ受付を行います。

お問い合わせ等ございましたら各キャンパスまでお気軽にお問い合わせください。

連絡先等は次のとおりです。

【本荘キャンパス】
  • システム科学技術学部卒業生
  • システム科学技術研究科修了生(※単位取得後退学者を含む。)

〒015-0055 秋田県由利本荘市土谷字海老ノ口84-4
秋田県立大学 教育本部 学生チーム
TEL:0184-27-2100
FAX:0184-27-2180
E-mail:shougaihonjo@akita-pu.ac.jp  ※@を小文字に修正し送信してください。

【秋田キャンパス】
  • 生物資源科学部卒業生
  • 生物資源科学研究科修了生(※単位取得後退学者を含む。)
  • 短期大学部卒業生
  • 秋田県立農業短期大学卒業生

〒010-0195 秋田県秋田市下新城中野字街道端西241-438
秋田県立大学 教育本部 学生チーム
TEL:018-872-1500
FAX:018-872-1670
E-mail:shougaiakita@akita-pu.ac.jp  ※@を小文字に修正し送信してください。

ページの先頭へ