Travel & Architecture / 旅と建築
 
<< / 1.Euro / 2.Japan / 3.Akita / >.:Zentrum Paul Klee :Renzo Piano:
<< 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 >>

zpk-v1

Zentrum Paul Klee

パウルクレーセンター(パウルクレー美術館)

設計:Renzo Piano Building Workshop 

完成:2005年

場所:Bern, Swizerland(ベルン・スイス)

休館日:月曜日(ただし,ワークショップの部分は平日も開館している可能性あり)

 

int

交通手段:Bern駅前のトロリーバス・路面電車ターミナルより,トロリーバス12系統(Zentrum Paul Klee行き)。あるいは路面電車5系統で終点より徒歩数分。どちらもBern郊外の住宅街を経由しているため,住民の利便性確保のためか,終日かなりの頻度で運行されているので,帰りのバスの時間を気にせずゆっくりしていても大丈夫(たぶん)。Bern中央駅より3kmくらい(たぶん)なので,夏は散策がてら歩いて行くのも良いかも。

建物の主な機能:画家パウルクレーの作品展示及び子供向け(大人も?)のワークショップ機能などを備えた美術館・研究センター。

写真撮影の可否:展示室・企画展示室は不可。それ以外はOK。(フラッシュの可否は特に指示がなかったが,こういう場所のマナーとして,たかない方が良いだろう)

その他:展示室以外はチケット無しでも出入り可能。食事のとれるカフェレストランあり。建物の構造模型や,コンセプトモデル(木製)なども展示。工事のプロセスのビデオもみられる。なお講義室などは未使用時は開放されていない。→次へ

図面などの情報:A+U 2005年11月など,

Zentrum Paul Klee Homepage(別ウインドウが開きます)int-2

(ここの情報は2006年2月訪問時のものですので,ホームページ等で,行く前に必ず確認して下さい。この情報に関する責任は負いかねます。)

Travel & Architecture / 旅と建築
 
/込山ゼミ-Homepage/情報-お知らせ/設計-プロジェクト/研究/旅と建築/鉄道と乗り物関係/趣味その他/お手洗い/経歴/リンク//計画学講座入口へ/建築環境システム学科へ/学部へ/大学入口へ/