2014,10,25, Saturday
| ボート:: | 07:56 | comments (x) | trackback (x) |
2014,09,19, Friday
念願の優勝杯を手に入れた.
ウイニングローで帰還する壮年女子Aクルー.
子吉川レガッタが9月7日,子吉川漕艇場において開催された.
35回目の記念大会となる本レガッタには,95クルーが出漕した.
本学からは5クルーが出漕し,以下の成績を残した.
壮年女子 Aクルー 優勝
成年男子 経営クルー 4位
成年女子 Uクルー 準決勝2位(ベスト16)
壮年男子 Pクルー 準決勝4位(ベスト16)
成年男子 建築クルー 準決勝4位(ベスト16)
続き▽
ウイニングローで帰還する壮年女子Aクルー.
子吉川レガッタが9月7日,子吉川漕艇場において開催された.
35回目の記念大会となる本レガッタには,95クルーが出漕した.
本学からは5クルーが出漕し,以下の成績を残した.
壮年女子 Aクルー 優勝
成年男子 経営クルー 4位
成年女子 Uクルー 準決勝2位(ベスト16)
壮年男子 Pクルー 準決勝4位(ベスト16)
成年男子 建築クルー 準決勝4位(ベスト16)
続き▽
| ボート:: | 10:32 | comments (x) | trackback (x) |
2014,07,21, Monday
梅雨空の7月第3土曜日,本年度2回目のボート体験会を開催した.
秋田Cから2名の参加があり,合計29名で開催することができた.
借艇数を1艇増やして,4艇で順番に乗艇した.
ポジションを入れ替え,レガッタに向けてクルー編成を検討した.
今年度は成年と壮年の両方で,5クルー出漕できそうである.
続き▽
秋田Cから2名の参加があり,合計29名で開催することができた.
借艇数を1艇増やして,4艇で順番に乗艇した.
ポジションを入れ替え,レガッタに向けてクルー編成を検討した.
今年度は成年と壮年の両方で,5クルー出漕できそうである.
続き▽
| ボート:: | 20:53 | comments (x) | trackback (x) |
2014,06,28, Saturday
| ボート:: | 23:29 | comments (x) | trackback (x) |
2013,11,04, Monday
鳥海山は山頂付近から雪を冠して冬の装いに変化し始め,麓まで紅葉が深まりゆくなか,マシンローイング秋田県大会が,由利本荘市アクアパルにおいて開催された.
秋田は冬の跫音が聞こえ始める時期であるが,まだまだ乗艇できそうな小春日和の天気であった.
本大会は,ローイングエルゴメータの公式記録会である.
秋田マシンローイング選手権大会としては6回目,全国マシンローイング大会B秋田県大会としては26回目となる.
由利本荘の地にキャンパスを構えて14年,本学から初めての出場となった.
続き▽
秋田は冬の跫音が聞こえ始める時期であるが,まだまだ乗艇できそうな小春日和の天気であった.
本大会は,ローイングエルゴメータの公式記録会である.
秋田マシンローイング選手権大会としては6回目,全国マシンローイング大会B秋田県大会としては26回目となる.
由利本荘の地にキャンパスを構えて14年,本学から初めての出場となった.
続き▽
| ボート:: | 16:40 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △