2013,07,24, Wednesday
8月10(土),11日(日)に「楽しい環境学習のためのファシリテーション講習会」を開催します。
ファシリテーションとは,グループにおける話し合いや活動の場において,活発で建設的な議論を促し,優れた計画の策定や実行へつなげるプロセスをリードすることを言います。
楽しく和やかで前向きな雰囲気を作り,チームを前に進める技術。コミュニケーションを円滑に進める技術。それがファシリテーションです。
会社組織ではもちろん,大学生活の中でも,サークル活動,研究活動,イベント企画,アルバイトなどなど,色々な場面で役立ちます。
最近のリーダーはファシリテーション技術を身につけた人が増えています。この機会に,あなたもファシリテーション技術を身につけませんか?
本学学生は,ASPOSの「薫風・満天フィールド交流塾」のコースからお申し込みください。
学外の方は,このチラシの申込先にお申し込み下さい。
続き▽
ファシリテーションとは,グループにおける話し合いや活動の場において,活発で建設的な議論を促し,優れた計画の策定や実行へつなげるプロセスをリードすることを言います。
楽しく和やかで前向きな雰囲気を作り,チームを前に進める技術。コミュニケーションを円滑に進める技術。それがファシリテーションです。
会社組織ではもちろん,大学生活の中でも,サークル活動,研究活動,イベント企画,アルバイトなどなど,色々な場面で役立ちます。
最近のリーダーはファシリテーション技術を身につけた人が増えています。この機会に,あなたもファシリテーション技術を身につけませんか?
本学学生は,ASPOSの「薫風・満天フィールド交流塾」のコースからお申し込みください。
学外の方は,このチラシの申込先にお申し込み下さい。
続き▽
| 環境教育 | 21:14 | comments (x) | trackback (x) |
2009,05,13, Wednesday
5月2日,3日に「秋田港菜の花フェスティバルファイナル」が開催されました。
フェスティバルは今年で二回目。本荘キャンパスからは、17人の学生と10人以上の教職員がボランティア参加してフェスティバルを支えました。10haの菜の花畑はちょうど満開を迎え、一面の黄色に圧倒されました。
ここは工業用地として埋め立て造成された場所ですが、未利用のまま荒れ果てていました。栄養もなく強い潮風にさらされるこの土地で、本当に菜の花が育つのか?と栽培試験を始めたのですが、動物のウンチから作った肥料を投入し、生物資源科学部の先生方やNPOあきた菜の花ネットワークの皆さんのご努力で見事に花開きました。これから取れる菜種は、一部を油にして学食で使う計画になっています。秋田キャンパスだけでなく、本荘キャンパスでもお願いしますね。
学生の皆さんは、本部や駐車場、バイオ燃料の紹介、カフェコーナーなど、様々な場所に分かれて主体的に動いていました。終了後に書いてもらったアンケートを見ると、ボランティア活動が初めての人や昨年も参加したベテランなど様々でしたが、皆さん充実した時間を過ごし、人間力のアップに役立ったようでした。
菜の花を見逃した人、まだ見られますよ。
矢島町城内桃野という場所で菜の花が咲いてます。今週末~来週が見頃です。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.3.44.9N39.13.15.3
是非見に行ってくださいませ。
続き▽
フェスティバルは今年で二回目。本荘キャンパスからは、17人の学生と10人以上の教職員がボランティア参加してフェスティバルを支えました。10haの菜の花畑はちょうど満開を迎え、一面の黄色に圧倒されました。
ここは工業用地として埋め立て造成された場所ですが、未利用のまま荒れ果てていました。栄養もなく強い潮風にさらされるこの土地で、本当に菜の花が育つのか?と栽培試験を始めたのですが、動物のウンチから作った肥料を投入し、生物資源科学部の先生方やNPOあきた菜の花ネットワークの皆さんのご努力で見事に花開きました。これから取れる菜種は、一部を油にして学食で使う計画になっています。秋田キャンパスだけでなく、本荘キャンパスでもお願いしますね。
学生の皆さんは、本部や駐車場、バイオ燃料の紹介、カフェコーナーなど、様々な場所に分かれて主体的に動いていました。終了後に書いてもらったアンケートを見ると、ボランティア活動が初めての人や昨年も参加したベテランなど様々でしたが、皆さん充実した時間を過ごし、人間力のアップに役立ったようでした。
菜の花を見逃した人、まだ見られますよ。
矢島町城内桃野という場所で菜の花が咲いてます。今週末~来週が見頃です。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.3.44.9N39.13.15.3
是非見に行ってくださいませ。
続き▽
| 鳥海高原菜の花まつり | 10:56 | comments (x) | trackback (x) |
2009,03,24, Tuesday
来る5/2、5/3に開催される「秋田港菜の花フェスティバルファイナル」。
当日は多くの来場者が予想されます。そこで、会場となる菜の花畑をより美しくするために、「秋田港菜の花クリーンアップ大作戦」を行います。
当日は草刈り・ゴミ拾いを行い、会場周辺をキレイに整備いたします。
なおクリーンアップ終了後、菜の花・ナバナの摘み取りを行い、参加者の皆様に差し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時:4月18日(土) 雨天決行
10:00 現地集合
10:00~10:10 挨拶・説明
10:10~12:00 クリーンアップ
12:00~ 菜の花・ナバナの摘み取り、解散
※途中退出は可能です。
会場:秋田港産業新拠点(秋田マリーナ南、火力発電所向かい)
※当日は会場付近に目印となるノボリを立てておきます
備考:参加は自由です。当日は動きやすく、汚れても良い服装でお越し下さい。
当日は多くの来場者が予想されます。そこで、会場となる菜の花畑をより美しくするために、「秋田港菜の花クリーンアップ大作戦」を行います。
当日は草刈り・ゴミ拾いを行い、会場周辺をキレイに整備いたします。
なおクリーンアップ終了後、菜の花・ナバナの摘み取りを行い、参加者の皆様に差し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時:4月18日(土) 雨天決行
10:00 現地集合
10:00~10:10 挨拶・説明
10:10~12:00 クリーンアップ
12:00~ 菜の花・ナバナの摘み取り、解散
※途中退出は可能です。
会場:秋田港産業新拠点(秋田マリーナ南、火力発電所向かい)
※当日は会場付近に目印となるノボリを立てておきます
備考:参加は自由です。当日は動きやすく、汚れても良い服装でお越し下さい。
| 鳥海高原菜の花まつり | 12:48 | comments (x) | trackback (x) |
2009,03,24, Tuesday
来る5/2、5/3に「秋田港菜の花フェスティバルファイナル」が開催されます。
今年、ファイナルを迎える盛大な菜の花フェステイバルにどうぞご参加下さい。
秋田湾産業新拠点において2回目の栽培試験を実施中。10haの広大な面積に種をまいており、春の訪れとともに美しい菜の花畑が姿を現すと期待しています。
ボランティア募集は締め切りました(4/24)。
たくさんのご応募ありがとうございました。
「秋田港菜の花フェスティバルファイナル」のポスターはこちら
1)日時
2009年5月2日(土)~5月3日(日)
開催時間:両日とも10:00~16:00 ※雨天決行
(※昨年イベントの来場者数は2日間で13,000人)
2)会場
秋田湾産業新拠点
3)主催
秋田港菜の花フェスティバルファイナル(菜の花FF)実行委員会
(秋田県立大学、NPO法人あきた菜の花ネットワーク、秋田県、港商友会)
4)協力
秋田大学、NPO法人環境あきた県民フォーラム
5)主なイベント内容(予定)
1.菜の花散策(展望台、カフェ、スタンプラリー、トラクターで畑めぐり)
2.菜の花体験(ナバナお料理会、押し花工作、バイオ燃料づくり、写真コンテスト)
3.実践講習会(菜の花栽培講習会、バイオ燃料講習会)
4.秋田の活動紹介(エコ活動紹介ブース、地産地消&特産品ブース、屋台コーナー)
5.ステージイベント(なまはげ郷神楽with安藤兄弟、超神ネイガーショーなど)
今年、ファイナルを迎える盛大な菜の花フェステイバルにどうぞご参加下さい。
秋田湾産業新拠点において2回目の栽培試験を実施中。10haの広大な面積に種をまいており、春の訪れとともに美しい菜の花畑が姿を現すと期待しています。
ボランティア募集は締め切りました(4/24)。
たくさんのご応募ありがとうございました。
「秋田港菜の花フェスティバルファイナル」のポスターはこちら
1)日時
2009年5月2日(土)~5月3日(日)
開催時間:両日とも10:00~16:00 ※雨天決行
(※昨年イベントの来場者数は2日間で13,000人)
2)会場
秋田湾産業新拠点
3)主催
秋田港菜の花フェスティバルファイナル(菜の花FF)実行委員会
(秋田県立大学、NPO法人あきた菜の花ネットワーク、秋田県、港商友会)
4)協力
秋田大学、NPO法人環境あきた県民フォーラム
5)主なイベント内容(予定)
1.菜の花散策(展望台、カフェ、スタンプラリー、トラクターで畑めぐり)
2.菜の花体験(ナバナお料理会、押し花工作、バイオ燃料づくり、写真コンテスト)
3.実践講習会(菜の花栽培講習会、バイオ燃料講習会)
4.秋田の活動紹介(エコ活動紹介ブース、地産地消&特産品ブース、屋台コーナー)
5.ステージイベント(なまはげ郷神楽with安藤兄弟、超神ネイガーショーなど)
| その他:: | 12:34 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △