今回は宮入さんの農場にお邪魔して、畑に手植えさせていただきました! 稲の摘み取り方やその摘み取った稲を藁で巻いて束ねる作業を最初に行いました。 その後は昼食をはさみ、いよいよ田に稲を植えつけていきました。 作業後は土踏まずとひざが笑っていました。 田植え終了後...
詳細を読む秋田県立大学アグリビジネス学科 地域ビジネス革新プロジェクト3年生の活動記録です。
日々の授業、研究、体験の中から、3年生が感じたことを綴っています。
今回は宮入さんの農場にお邪魔して、畑に手植えさせていただきました! 稲の摘み取り方やその摘み取った稲を藁で巻いて束ねる作業を最初に行いました。 その後は昼食をはさみ、いよいよ田に稲を植えつけていきました。 作業後は土踏まずとひざが笑っていました。 田植え終了後...
詳細を読む更新が大変遅れてしまいました。すみません。このセメスターで行った課外活動を一挙大公開したいと思います。 まずはJA秋田おばこ農協と共同で酒米を植えました!基本的には田植え機に乗っての作業でした。 作業の後に皆さんと一緒にバーベーキューをして親睦を深めました。 ...
詳細を読む今日は新三年生メンバーで写真を撮りました! 曇天での撮影で、あまり映えて撮る事ができなかったです。 ここから私たちの1からのスタートです!いいえ、0から!
詳細を読む2018年1月23日にプロジェクト報告会が行われました。 1年の活動の集大成です。 報告会用の講演要旨の作成やパワーポイントの作成など、 準備にかなりの時間を費やしました。 「どのような目的で調査に行ったのか」 「得られた情報からどのようことが考...
詳細を読む2017年10月7日、8日に 松風祭が行われました! 私たちビジネスプロは 「キイチゴ食べ比べクイズ」 を実施しました。 4種類のキイチゴを試食してもらい その品種名を当てるクイズです。 キ...
詳細を読む