平成19年度 公開講座・公開講演会

地域貢献は本学の重要な使命であり、県内の大学・短大が組織する「コンソーシアム秋田」による企画事業等への参画のほか、地域課題をテーマにした独自の公開講座や公開講演会を開催し、キャンパス内外において、地域の皆さんに学習の機会を提供しております。

平成19年度秋田県立大学 講演会・公開講座

システム科学技術学部公開講座

1 テーマ

「建築の可能性」―建築が変えていく未来の生活―驤€

2 会場

10月20日 本荘由利産学共同研究センター
  由利本荘市土谷字海老ノ口84-4(秋田県立大学本荘キャンパス前)
10月27日・11月3日 明徳館ビル2階 カレッジプラザ
  秋田市中通2丁目1-51(中通日赤跡地向い)

3 概要

10月20日(土)13:30~16:00

建築空間の広がりと安全への挑戦~建築構造技術の最先端~
【会場】本荘由利産学共同研究センター会場地図・本荘キャンパス向い

  • 超々高層・巨大空間の構造システム
    ~500Mを超えるビル、巨大空間を持つ建物はこうしてできる~

    准教授 西田 哲也

  • タイヤを再利用した建築の基礎構造
    ~地球と家計にやさしい地震防災技術に向けて~

    准教授 ハザリカ へマンタ

10月27日(土)13:30~16:00

建築・都市におけるアメニティ環境の創造~豊かな建築・都市空間の計画手法~
【会場】カレッジプラザ地図

  • 毎日行きたい、過ごしたい―新しい文化・コミュニティ施設~
    ~人々の心を掴む、楽しく快適な公共空間の設計~

    准教授 込山 敦司

  • 市民が創る豊かな都市空間
    ~秋田でも始まっている!地元の文化を生かしたまちづくり~

    准教授 山口 邦雄

11月3日(土)13:30縲鰀16:00

持続可能な地球のために~循環型社会を実現する建築技術~
【会場】カレッジプラザ地図

  • 環境に優しい省エネ建築
    ~光熱費がグンと減る!?建築の技で地球温暖化を防ぐ方法~

    准教授 長谷川 兼一

  • エコマテリアルによる環境と調和した建築の造り方
    ~木材を使って地球を守る!二酸化炭素の減らし方~

    准教授 板垣 直行

4 受講料

無料

お申し込み方法・お問い合わせ先

電子メール、電話、FAX、はがき等で、住所、氏名、電話番号をお知らせください。
定員になり受講できなくなった場合は、その旨を連絡いたします。

秋田県立大学秋田キャンパス 企画チーム
〒010-0195 秋田市下新城中野字街道端西241-438
TEL.018-872-1500 FAX.018-872-1670
メールアドレス koho_akita@akita-pu.ac.jp

公開講演会

「創意と工夫で心豊かな生活を!」
~元気が出る数学ばなし~

東海大学 教育開発研究所長 秋山 仁 氏

テレビでもおなじみの数学者、秋山仁先生をお迎えして講演会を開催します。

日程 10月14日(日)14時~15時30分
会場 秋田キャンパス講堂
受講料 無料

お申し込み方法・お問い合わせ先

電子メール、電話、FAX、はがき等で、住所、氏名、電話番号をお知らせください。
定員になり受講できなくなった場合は、その旨を連絡いたします。

秋田県立大学秋田キャンパス 企画チーム
〒010-0195 秋田市下新城中野字街道端西241-438
TEL.018-872-1500 FAX.018-872-1670
メールアドレス koho_akita@akita-pu.ac.jp

公開講座

「秋田、その未来」
縲恊V規事業のヒントがここにある!県大の挑戦とその取り組み縲鰀

秋田発展のヒントは秋田にあり!本学が誇る教員が「農」の視点から秋田の方向性を探ります。最新の研究成果が導く新技術とは?皆さんも一緒に考えてみませんか。

9月8日(土曜日)13時30分~

「新たな有用植物成分の発見と利用を目指して」
 ~植物から新しい価値を見つけ出せ!~鰀

特任教授 野間正名


「秋田の特産イネとスギで人と環境に優しい食糧生産を!」
 ~病気の無い種で農薬を大幅に削減!スギ間伐材の利用で、米作りの労働を軽減!
  消費者に安全で、生産者にも優しい秋田の米生産を~

特任教授 内藤秀樹

9月15日(土曜日)13時30分~

「秋田の土・水資源と農業の将来展望」
 ~目を覚ます農業の眠れる獅子、秋田県!儲かる農業、若者が戻れる農業とは?~

特任教授 佐藤敦


「秋田の水・生物資源とその利活用を求めて」
~杉を使って湖のクリーンアップ!巨大貯水池を杉で守る~

特任教授 松本聰

会場 カレッジプラザ(秋田市中通)
受講料 無料

お申し込み方法・お問い合わせ先

電子メール、電話、FAX、はがき等で、住所、氏名、電話番号をお知らせください。
定員になり受講できなくなった場合は、その旨を連絡いたします。

秋田県立大学秋田キャンパス 企画チーム
〒010-0195 秋田市下新城中野字街道端西241-438
TEL.018-872-1500 FAX.018-872-1670
メールアドレス koho_akita@akita-pu.ac.jp

連携講演会

秋田県立大学・秋田大学 連携講演会
第1回連携事業in由利本荘

「眠りと健康」

秋田大学医学部医学科 教授 清水 徹男

「奥の細道読解 ―芭蕉の空間を解く―

秋田県立大学システム科学技術学部 建築環境システム学科 教授 安原 盛彦

日程 8月25日(土)13:30~16:00
会場 本荘グランドホテル
受講料 無料

ご案内はこちらPDF

お申し込み方法・お問い合わせ先

電子メール、電話、FAX、はがき等で、住所、氏名、電話番号をお知らせください。
定員になり受講できなくなった場合は、その旨を連絡いたします。

地域共同研究センター
〒015-0055 由利本荘市土谷字海老ノ口84‐4
TEL.0184-27-2947 FAX.0184-27-2945
メールアドレス h_stic@akita-pu.ac.jp

最新の公開講演会・公開講座のページへ