HOME ■秋田県立大学HP ■生物資源科学部

DNA多型解析                受託解析サービスの案内へ

 生物のゲノムは個体ごとに少しずつ異なっています。この少しの違いを見分ける技術を利用して、犯罪調査や親子を判別するDNA鑑定が行われています。また、この技術を応用した例として、イネの品種鑑別が挙げられます。当センターでは、このゲノム配列の違いを見分ける手法であるマイクロサテライト解析やAFLP解析を行うことができる機器を導入し、そのモデルとして、穀類に発生する病原菌の個体識別法を開発しています。この技術の開発により、病原菌がどのように発生し、どのように拡がっているのかを明らかにすることができます。また、この手法は、様々な病原菌の同定や作物の品種鑑別といった実用的な利用のほか、自然生態や環境評価など、これまでこうした技術が利用されていなかった新たな分野への利用も期待されます。

多型解析で解析できること

1. 個体識別技術:有用微生物の個体識別(権利保護や品質管理に利用)
2. 高感度検出:微生物資材の品質管理・食品等の製造分野における品質管理
3. 品種鑑別:非表示品種混入の有無の確認

多型解析の例