HOME ■秋田県立大学HP ■生物資源科学部

DNAシーケンス解析            受託解析サービスの案内へ

 当センターが開発した「データ管理システム」(下図)は、全国の受託解析を希望するユーザーが、インターネットを介して自分のコンピュータ端末からセンターのサーバにアクセスして、解析を委託するとともに結果を生データで入手し、即データ解析ができる仕組みです。なお、データの機密保持の観点から、ユーザーは登録時に取得するIDとパスワードを使用してアクセスすることとなっており、利便性とセキュリティーを備えたものとして評価されています。

データ管理システムの特長

1. ユーザーからDNA塩基配列決定などの委託を受け、分析を行い、委託先にデータ結果を送付する情報システムです。
2. 受理したサンプルはバーコードおよびデータベースにより管理し、ユーザーは分析の進捗状況を知るこができます。
3. DNA塩基配列データは、DNAシーケンサーから自動的に収集保管され、相同性検索処理の解析を行うことができます。
4. ユーザーは、インターネットを介して大量のデータを高速で相同性検索にかけることができます。

データ管理システム

DNA塩基配列の受託解析のご利用について

 当センターにおけるDNAの塩基配列の解析は、DNAポリメラーゼの特性を利用した「ジデオキシ法」を用いており、その原理は下図の通りです。
 当センターでは、4種類のサンプル(1.大腸菌、2.未精製PCR産物、3.精製済みDNA[例:プラスミド、PCR産物]、4.シーケンス反応済みサンプル)を受け付けており、少数(1サンプル)でも大量解析(1000サンプル以上)でも可能です。また、蓄積されたノウハウで様々な難読テンプレート(例えば、Gateway system (Invitrogen社)のベクター、GCリッチ、PCR産物、Fosmid/Bacクローン)にも対応できます。
 サンプル到着後、約1~3日でデータを返送いたします。また、独自に考案したデータ品質を示す数値(QV)を算出しております。