秋田県立大学 システム科学技術学部 建築環境システム学科
環境計画学グループ

2023syugosyasin.JPG

アクセス,ありがとうございます。こちらは,秋田県立大学 建築環境システム学科 環境計画学グループのウェブサイトです。 他のグループ,他の学部・学科へは,各ページ一番下の部分からアクセスできます。 また,当グループを志望される学生や一般の皆さんへ,「建築環境(工)学」について,より分かりやすく解説したページもあります。ご活用ください。

研究者、社会人、企業の皆様へ     当講座を志望される学生や一般の皆さんへ     学生自主研究制度のご紹介

ページの先頭へ


お知らせ

本学大学院生の作品が「Tallinn Architecture Biennale 2022 - Vision Competition」にて入賞
−建築環境システム学専攻−

 「Tallinn Architecture Biennale 2022 - Vision Competition」にて,本学建築環境システム学専攻 2年の前田亘輝さん(信州大学大学院生1名、横浜国立大学大学院生2名との共同作品)の作品「Life With Circular」がhonorable mentionを受賞しました。

◆前田亘輝さん(信州大学大学院生1名、横浜国立大学大学院生2名との共同作品)
  「Life With “Circular”」
◆受賞者のコメント
  建築ビエンナーレという場で賞をいただけたことを大変うれしく思います。今回の経験を糧に今後も頑張っていきたいと思います。

※入賞作品はTAB2022 Vision Competition URL:https://2022.tab.ee/competitions/vision-competition/ をご覧ください
Life With Circular@a Life With CircularA   

honorable mention:Life With Circular


本研究グループ長谷川兼一教授の一連の研究が2022年日本建築学会賞(論文)を受賞


本研究グループの長谷川兼一教授がこれまでに取り組まれた一連の研究が,2022年日本建築学会賞を受賞されました。

「健康な住まいの温熱環境のあり方に関する一連の研究」は,@熱環境から見た冬期の居住性能に関する研究,A東日本大震災による震災関連住宅の温熱環境と健康に関する研究、B温熱環境に起因する健康影響に関する研究,C住宅の断熱化による温熱環境の改善と省エネルギー効果に関する研究、という四つのテーマから構成されています。本論文は住宅の温熱環境の分野において,丹念な実態調査と適切な統計的手法の駆使による精度の高い研究となっていることが評価されるとともに,社会的貢献の観点からも大きな意義を持つものと考えられ,日本建築学会賞を受賞されました。

なお,表彰式は,2022年5月30日(月)に建築会館で開催される予定です。

日本建築学会のページ(2022年各賞受賞者)をご覧ください
https://www.aij.or.jp/images/prize/2022/pdf/2_1award_005.pdf

※秋田県立大学 ホームページ
https://www.akita-pu.ac.jp/kenkyuseika/kenkyuseika2022/7407

2022年日本建築学会賞受賞祝賀会を開催

2022年8月20日(土),秋田総合生活文化会館・美術館「アトリオン」にて長谷川兼一教授の2022年日本建築学会賞受賞を記念して祝賀会を開催いたしました。コロナ禍ではありましたが,長谷川教授のご家族を始めとして,ご親交のある先生方や本研究グループの卒業生からの多くのご臨席を賜りました。


(更新履歴)

2023年6月12日 各ページの修正を行いました。

Facebook

        


関連リンク

ページの先頭へ


  1. ENTER
  2. TOP