HOME > 研究グループ紹介

研究グループ紹介

生物機能グループ

この30年の間に爆発的な進展を見せている「バイオテクノロジー」の基礎と応用のための教育・研究を行います。本グループは、ウイルス、微生物、動植物などほぼ全ての生物体とそれらの細胞を研究対象として、それぞれを特徴づける生物機能ならびにこれらに影響をおよぼす物質について、遺伝子および分子レベルで解明しています。さらに、得られた成果を、高度な生物資源の創生に向けて応用するための研究も行っています。

 

 

食品醸造グループ

国民の健康で豊かな食生活のために食品や醸造物は安全性、差別化、高品質化が求められています。食品醸造グループは秋田県産の豊富な農産物を素材として安全性が高く差別化された高品質の製品の開発の基礎となるバイオテクノロジーの確立のため県産素材の理化学的な解析や加工・醸造技術、製品の成分分析法と評価技術の開発、優良な醸造微生物の育種などの研究を行います。

 

 

遺伝子応用グループ

植物や微生物の有用な遺伝子、特に、生体膜に存在する物質輸送タンパク質の遺伝子の構造と機能を解明し、それを有効に利用するための知識と技術について教育・研究を行います。