こんにちは!23期生です

こんにちは!皆様にお知らせです。

当ブログは、やっと23期生の投稿になりました。

 

あっっっっっ!

 

と気付けば11月、3回生になって7カ月が経ちましたが、これまでの投稿数は、、、、、

いや、誠に申し訳ない。

ゼミ室選択に悩む2回生や、遠く離れた実家の人が見ていらっしゃるかもしれないというのに、、、、、

これからは、ちょくちょく普段の出来事や、行事の出来事をupしていきます。

 

そうそう、今日の大潟村ビューは感動的でしたよ!

鉄ブラインドにコンピューター、アルミサッシの如何にもアジアな部屋から見えたものは!!

虹です!それもよく見たら2重!

最近いっきに冬の天気に変わったものですから、降ったりやんだり晴れたり曇ったりを繰り返しており、

ちょいちょい出現します。

さあ、この虹を見たら元気が出たでしょ!やる気が出たでしょ!

引き続き資料作りに励みましょう・・・

 

次回は、2回生が当ゼミに来たくなる!そんなステキがいっぱい詰まった夏季合宿の様子をお届けしまーす

・3セク、農家にインタビュー!千差万別の交差は見逃せない!

・夜の一関で大暴れ!政経プロのオールナイトニッポン!

・え、これが研修!? 中尊寺金色堂で願掛け!神様お金ちょ~だい!

 

お楽しみに!

 

 

 

 

松風祭が開催されました

 10/29.30の二日間にわたって秋田県立大学秋田キャンパスで松風祭が開催されました。

 私達政経プロジェクトではヒアリング調査を体験するクイズを行い、多くの方々にお越しいただくことができました。

 

松風祭1

 後期が始まって約一か月がたちました。

明日と明後日(10/29.10/30)は本校の秋田キャンパスで松風祭が開催されます。

私達政経プロでも出し物を行う予定ですので是非お越しください。

政経プロ近況報告(仮)

  長い夏休みも終わり、後期の授業が開始しました。

 この度、政経プロジェクトでは10月1日付で赤堀先生が北海道大学に転出されることになりました。短い間でしたがお世話になりました。

 

政経プロ 夏合宿!!

 前期の授業の期末テストも無事?全てが終了し、夏休みの期間に入りました。

 私達政経プロでは、夏休みに入って間もなくの8月8、9日の二日間、青森県で夏合宿を行いました。

 

 夏合宿一日目は弘前市リンゴ公園にて株式会社 百姓堂本舗の代表取締役である高橋氏にお話を伺いました。

 その後、弘前市から五所川原市へと移動し、有限会社 豊心ファームにて代表の境谷氏にお話を伺いました。

 高橋氏も境谷氏もともに熱意を持ち経営や事業に取り組んでいる方々であり、貴重なお話を聞くことができ、とても有意義な時間でした。

 

 夏合宿二日目は弘前市民会館で食料・農業・農村白書の輪読と4年生の卒論ゼミを行いましたが、大雨による河川の増水といった影響で

 予定を切り上げて早く帰ることになってしまいました。予定を切り上げたため、途中なってしまった卒論ゼミの続きを帰りのバスの中で行いつつ、

 無事に秋田へと帰ってきました。

 

 アクシデントはありましたが、非常に充実した楽しい夏合宿だったと思います。

 

 

 

現地調査に行きました!

 ゼミ活動が開始してから2か月以上がたち、輪読ゼミや入門経済学ゼミ、統計ゼミがひと段落して、

先々週から現地調査が始まりました。

 

 先週は実際に大潟村役場と産直センター潟の店に訪問して聞き取り調査を行いました。初めてで緊張しましたが親切に対応してくださり、

しっかりと聞き取りをおこなうことができました。

3年生ゼミ活動開始

 今日から本格的にゼミの活動が開始しました。初めてのゼミでは鵜川先生ご指導のもと輪読を行いました。各自で議論を行いたいテーマを挙げて時間が超過してしまうほど活発な議論を行うことができました。

 まだまだ慣れていないことも多いですが、メンバーみんなで楽しみながらいろいろなことを学んでいきたいと思います!

夏季合宿@鹿角

お久しぶりです。

皆さんワクチンは打ちましたか?我々は無事二回のワクチン接種は終わり、数日間悶え苦しみました。

 

さて、夏休みに入って間もなく、1泊2日の夏季合宿がありました。

秋田県北側にある鹿角市に出向きそれぞれ2人1組となり各農家や法人への聞き取り調査と、農業白書の輪読、卒論構想の発表をきく、2日となりました。

 

編集者1の感想としては、私は八幡平養豚組合に調査に行きましたが、組合長の阿部様がとても優しく、向上心のある方で未来を見据えた話が聞けて、濃い調査となってよかったです。一緒に調査に出向いた1年生が、自分よりもしっかりしていて、サポートされっぱなしになってました。1日目の夕ご飯の時に先生方とたくさん話すことができ、距離が近くなって嬉しかったです。高津先生が小食ということが分かりました!!

 

編集者2の感想としては、若手農家さんに聞き取り調査をしましたが、とてもリアルな話をしていただき、得るものが多く充実した調査時間でした。私は院の先輩と一緒に調査を行いましたが、調査中にサポートしてくださり、先輩のおかげで聞き出せた話も多かったです。また、先輩や先生方とたくさんお話しすることができ、改めてこのプロジェクトに入ってよかったなと実感しました!高津先生は確かに小食でした!!

↓ほとんど飯テロです!!!!!!!(自信満々)

 

   

疲労困憊な7月、、、、、、、、、

7月は報告書作成に追われ、テスト勉強に追われ、農業白書にも追われ会議室の空気はとても冷たく重かったです。(泣)

大島君と岡田先生のじゃれ合いだけが私たちの癒しとなっていました。

写真は政経プロの上下関係について話し合ってるところです。

さて、前期も残り少なくなり、前期のプロジェクトは今日で最後となりました。

前期報告書の担当者はすこしずつ完成が近づいているようです!

先生がたとの距離も近くなり、メンバーとの距離も近くなり、後期からのゼミ活動も、メリハリをもって、頑張っていきたいと思います!!!!!!!!!