生物有機化学

 

 

 

 

研究室メンバー/教官

県立大の「教員紹介」から研究者総覧にリンクしていますので、こちらもどうぞ。

* E-mail に @akita-pu.ac.jp を付けてください

教授  吉澤 結子


2007年4月から現職。
秋田県立大学には開学と同時に准教授として着任。それ以前は、北海道文教短期大学食物栄養学科助教授、カナダのアルバ―タ大学研究員など。出身は東京。化学と有機化学の勉強は北海道大学、同大学院で修めました。

趣味はドライブかな..
国重要無形民俗文化財「秋田竿燈まつり」に大学竿燈会と一緒に参加しています。

E-mail: yyoshizawak

准教授  王 敬銘


2007年4月から現職。
秋田県立大学開学と同時に助手として着任。任期中ミシガン州立大学留学。それ以前は, 理化学研究所基礎科学特別研究員。出身は中国上海市。学部卒業までは, 上海で有機化学を勉強しました。中国科学院上海有機化学研究所研修生など。日本では, 1990年秋に国際キリスト教大学研究生。後に, 東京大学大学院へ進学し, 生命化学を勉強しました。

趣味はMicrosoft Office Excel をいじる?でしょうか 。
写真の少年は?!

E-mail: jmwang

准教授  水野 幸一


2002年5月より現職。
以前は、筑波大学農林工学系・助手、農水省食品総合研究所でポスドクなどしていました。出身は愛知県豊田市、でもマイカーはVW。博士研究では筑波大学でデンプンがどのように作られるのかについて考えてました。

特技:地図読み(海外でも地図があればOK!)
趣味:以前は「実験」と豪語していましたが、最近は...?、旅行(東京-秋田を往復しているだけという話も..)、ドライブ(最近遠出していないなぁ..)、マラソン(大学の周りをぐ〜るぐる..変な人に間違われないように..)
飲み物:コーヒー、ビール(尿酸値上昇中♪)
パソコン:Mac(ダブルモニターは快適です♪)

以下、徒然なるままに...
好きな言葉:「〜と言っても過言ではない。」
身に沁みた言葉:「研究者にとって食うのが遅いのは致命的だ。」(食事の時、研究室の先輩が言っていた。最近はすっかり遅く..)
譲れない言葉:布団は「着る」、果物は「いろ(色)む」
好きなテレビ番組:「笑点」、
関連して大事だと思うこと:「大喜利力」
最近気になっていること:メロンマラソンに今年も出場予定!!

E-mail: koumno

助教  常盤野 哲生


2007年11月より現職場。
北海道大学で有機化学の研究室に居りました。有機合成をする傍ら、芋掘りに行ったり、放線菌を育ててみたり、遺伝子のクローニングをしてみたり、色々と手を出しました。
特技:名前の漢字を間違われること(漢字の誤変換で)。
趣味:囲碁とかXXXとか。休日は読書、ボーリング(消える魔球を開発中)
飲物:コーヒー
パソコン:Mac(大学でも自宅でも。)
ヘッドホン:AKG
枕:テンピュール

以下、徒然なるままに...
2番目に好きな言葉:「XるXうにXる」「駄目押し」
語呂が好きでない言葉:「モチベーション」(語呂が、ですよ)
身に沁みた言葉:「強欲柔を制す」「肉を切らせて骨まで断たれる」(部活の先輩が言っていた)
譲れない言葉:ゴミは「なげる」、手袋は「はく」。「手袋をはいた猫」・・・北海道の冬は寒いなあ。
好きな駄洒落:「アルミ缶の上に有る蜜柑」「木っ端微塵子」
(駄洒落が好き、というアピールではない)
理想的な人生:「毎日が土曜日」(週休2日じゃなかったころ)

E-mail: tkwn


もどる
COPYRIGHT(C) 2010 Laboratory of Bioorganic Chemistry ALL RIGHTS RESERVED.