Train &Transport / 2.Tram (World) 鉄道その2-世界の路面電車
ドイツの路面電車-3.ヴュルツブルク << 12345678 >>
 
wu11

wu12

wu14

wu13

ヴュルツブルク3:朝はやく撮影した風景なのですが,石畳の街を路面電車と自転車が走る姿が印象的でした。電停(路面電車と停留所のこと)はガラスの屋根のモダンなものでした。切符の券売機は左写真のようなものです。

ちなみに,注目すべきは,街の大学に通っている大学生は,路面電車もバスも無料という点でしょう(たぶんお年寄りも無料)。

人口10万程度ですし,その上大きな大学もありますから,当然赤字ではないかと思います。しかし,環境政策や観光,市民サービスという点で,大きな視点でみれば,赤字でも良いという考えだと思います。ちなみに深夜も本数は少ないのですが,路面電車は走っています。

まちづくりをどのような視点で考え,どこにお金(税金)を注ぎ込むか,という点で,ヨーロッパの都市の交通システムや都市政策には考えさせられるものがあると思います。

→次へ

Train &Transport / 鉄道,バス,飛行機など(趣味と仕事を兼ねた世界)  
/込山ゼミ-Homepage/情報-お知らせ/設計-プロジェクト/研究/旅と建築/鉄道と乗り物関係/趣味その他/お手洗い/経歴/リンク//計画学講座入口へ/建築環境システム学科へ/学部へ/大学入口へ/