ミニかまくら2011個に挑戦

今年もミニかまくら(正式名称はホップ・ステップ・キャンパス)の季節がやってきましたにこっ
今年は1月30日(日)に開催します!にかっ


みんなで協力してこんなかっこいいミニかまくらを作りませんか?にひひ
毎年,その年の数だけ作りたいとチャレンジしているのですが,なかなかできませんあうっ
今年こそ2011個作りたいと思っています.参加者が多ければ多いほど達成しやすくなりますので,時間がある人はどんどん参加してもらいたいと思います.

15時に産学共同センター前でチラシをもらうと豚汁や玉コン,甘酒などがもらえます!

このイベントは市の広報でも紹介してもらっています.>市の広報
一般の参加者の皆さんと協力して,2011個を目指しましょう!

また,当日には科学教室も実施します.本学の学生さんは申し込みなしできても構いませんよ~(ただし一般の参加者優先です).

こちらの会場は創造工房です.時間は13時から


さてさて,この行事にはいろいろな方(団体)のサポートを得ています.
まず,ミニかまくらのイベントは南内越アドベンチャースクールが主催で,南内越公民館のサポートも得ています.南内越公民館には科学教室の受付もお願いいたしました.
科学教室には,伊藤広美先生を中心に活動されている科学の心を育む会の協力を得て,「注射器ロケット」と「大気中の窒素酸化物の測定」という企画を出展していただきたました.また薫風の天体観測のグループが月球儀の工作教室を出展してくれます.県が発端の企画ですが,若者会議の本荘・にかほ地区の活動として,科学教室に「牛乳パックと王冠でタンバリンを作る」という企画と「新メニューの試食会」が実施されます.タンバリン作りには本学の渡邉寛治先生工藤周平先生,本荘高校の熊谷禎子先生の協力を得ました.金銭的な面で学生自治会の学生チャレンジ・サポートの援助もいただきました.また,若者会議の本荘・にかほ地区の活動全体はNPO法人ほっとアートあきたの協力を得ています.昨年から引き続き,廃油からのろうそく作りの企画は本学の金澤伸浩先生漫画・アニメ研究部の皆さんで実施していただきます.本学の創造工房には会場の提供をお願いしました.

ミニかまくら参加募集のポスターは京都造形大の大宮美咲様が作成してくださいました.一方,科学教室のポスターは私自身が作ったのですが,2つのポスター並べてしまうと私のは恥ずかしいばかり...大宮様のポスターは温かみがあって,すごくいいですよね.やはりちゃんと勉強してる人は違うわ~...

多くの方々のご協力を得ましたことをここに感謝いたします.
| ホップ・ステップ・キャンパス:: | 11:13 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
LOGIN
ID:
Pass:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート