makoba.Lab@APU

平成29年度(16期)の研究室メンバー

幹細胞の分子生物学:細胞運命決定機構の分子基盤を解明する

 以下の研究は,分子生物学・遺伝子工学・細胞生物学・細胞工学を用いて行っています。
「マウス初期胚から樹立できる,3種の幹細胞」と「iPS細胞」を利用しています。

 得られた成果を再生医療や動物のバイオテクノロジーに応用します。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

研究テーマ1:
 マウス初期胚・マウスES細胞で発現している,本研究室で発見した新規遺伝子群(EGAM1ホメオタンパク質群)による胚発生の調節機構に関する研究,および発生工学・再生医療への応用に関する研究

研究テーマ2:
 iPS細胞の根源的な成立要因に関する研究

研究テーマ3:
 動物胚の流産防止を目指した,遺伝子組換えホルモンの開発に関する研究

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

具体的な手法
細胞培養:マウス初期胚,マウスES細胞(胚性幹細胞),マウスiPS細胞,マウスTS細胞(栄養膜幹細胞),マウスXEN細胞(胚体外内胚葉細胞),マウス線維芽由来NIH3T3細胞,マウス胚性癌細胞由来F9細胞,ヒト胚性癌細胞由来NT2細胞,サル腎由来COS-7細胞など

動物細胞への遺伝子導入,大腸菌による遺伝子組換えタンパク質の生産,タンパク質精製,ポリクローナル抗体の作製,動物細胞からのRNAの抽出,cDNAのRT-PCRクローニング,cDNAのサブトラクションクローニング,ウェスタンブロッティング,ノーザンブロッティング,サザンブロッティグ,PCR,リアルタイムRT-PCR,マウス初期胚へのマイクロインジェクション,動物細胞用遺伝子発現ベクターの開発,組換えDNA実験,iPS細胞の創出,など

第124回日本畜産学会東京大会(平成30年3月28・29日開催)

「上野英三郎博士とハチ公」像(東京大学農学部)

現役大学院生&首都圏在住OB・OG交流ミーティング@自然食 x 個室居酒屋 喜楽 品川

(平成30年3月27日,第124回日本畜産学会東京大会にあわせて開催)

品川駅コンコースにて(終電の関係でお一人帰宅。。。)

平成29年度卒業・修了式
修士(1名),学部(2名)が卒業・修了しました。:平成30年3月24日

分子細胞機能グループ卒業生(16期)集合写真:平成30年3月24日

平成29年度追い出しコンパ@RBステーキハウス(秋田市中通 エリアなかいち)
修士2年生(1名),学部4年生(2名)が追い出されました。:平成30年2月20日

さて,二次会@Beer Flight(秋田市南通亀の町)

いつもどおり,終電にて撤収。。。

平成29年度 応用生物科学科 卒業論文発表会:H30年2月14日

無事,終了。。。

桜岡 みづき
「EGAM1ホメオタンパク質群によりマウスES細胞から分化転換したTS細胞の未分化状態を維持する培養条件に関する研究」

鈴木 崇浩
「ウシ6転写因子発現ベクターによるウシiPS細胞の樹立に関する研究」

研究室訪問 :平成30年1月6日

熊谷友希さん(大学院修士課程平成29年3月修了)と。
「青いネコ型ロボット」で有名な会社で出版関連のお仕事をしていらっしゃいます。
ハードな仕事ぶりをうかがいました。

哺乳動物系3研究室合同 平成29年度 忘年会@笑笑 秋田西口駅前店 :平成29年12月22日  

「そして二次会@やきとり 安さん(やっさん) 秋田 川反」

そしていつも通り,終電にて撤収。。。

哺乳動物系3研究室合同 平成29年度 学部3年生歓迎会@はなの舞 秋田西口店 :平成29年10月27日

 フレッシュな学部3年生(6名)を迎えました。

「そして二次会@寧々家 秋田駅前店」

いつも通り,終電にて撤収。。。

平成29年度 秋田キャンパス大学祭(松風祭)出展 :平成29年10月7・8日

「メインイベント:マウスわきあいあいコーナー」 ,「サブメインイベント:マウスとパチリ記念撮影」,「黒毛和牛の精子をみてみよう(オリジナルムービー)」,「黒毛和牛の凍結精液の融解(オリジナルムービー)」,「黒毛和牛の体外受精(オリジナルムービー)」& 「ドキドキうごいているこれがマウス万能細胞からつくり出した心筋細胞(オリジナルムービー)」を担当しました。

2017秋 研究室メンバー:H29年10月4日

菊地貴裕さん(大学院修士課程,平成28年3月修了)は本年8月,東北畜産学会賞(奨励賞)を受賞しました。
それにあわせて記念撮影!

World Congress of Reproductive Biology 2017(沖縄県宜野湾市 沖縄コンベンションセンター)

(平成29年9月27〜29日開催)

わきあいあいタイム@沖縄料理 あさひ (那覇市旭橋)平成29年9月26日

世界遺産「首里城」 (那覇市首里)

この部分がほんとうの世界遺産「首里城正殿の遺構」

研究室訪問 :なっ,なんと! Yana先生ご来訪!:平成29年9月5日

生殖生理学研究の大御所,ハワイ大学名誉教授 柳町隆造 先生がお立ち寄りくださいました。
本学・岡野桂樹 教授との共同研究(寄生性フジツボの一種,フクロムシ採取のため!)の関連で秋田にいらっしゃいました。とても楽しく,有意義な1時間をすごさせていただきました。

平成29年夏・総決起集会@「焼き肉・しちりん家川反店」&「酒楽亭うみひこ」:H29年8月29日

エイジングステーキ いろいろと一段落。。。

いつも通り,終電で撤収。。。

第67回東北畜産学会青森大会(青森市 県民福祉プラザ)

(平成29年8月18〜19日開催)

わきあいあいタイム@食事処おさない:H29年8月18日

ほたて貝焼みそ定食,ほたてバター焼,ほたてフライ,ほたて刺身,ほたてひも刺身,まだい刺身,ほや酢,
一番搾り 青森に乾杯・・・・。全部,飲み食い終了してしまいました。

菊地 貴裕さん(大学院修士課程H28年3月修了)が東北畜産学会賞(奨励賞第19号,H29.8.18)を受賞!

平成29年8月18日に開催された総会で表彰されました。
受賞研究課題「非ウイルスベクターによる動物iPS細胞の高効率な樹立技術に関する研究」

研究室訪問 :平成29年8月9日

伊波百恵さん(大学院修士課程平成24年3月修了)と。
ヒトiPS細胞に関連するお仕事をしていらっしゃいます。貴重な情報をお教えいただきました。

平成29年度 秋田キャンパスオープンキャンパス出展 :
平成29年7月23日

「マウスわきあいあいコーナー」&「マウスとパチリ記念撮影」を担当しました。

第122回日本畜産学会神戸大会(神戸大学)

(平成29年3月27〜30日開催)

大会前夜,大阪なんばに進出!:心斎橋 こてこ亭(平成29年3月27日)

平成28年度卒業・修了式
博士(1名),修士(1名),学部(2名)が卒業・修了しました。:平成29年3月22日

平成28年度追い出しコンパ@本格炭火焼やきとりと炊き餃子「福ト屋」+ ベルギービールバー「ZOT」
博士3年生(1名),修士2年生(1名),学部4年生(2名)が追い出されました。:平成29年2月20日

終電にて撤収。。。

平成28年度 生物資源科学研究科 博士・修士論文発表会:H29年2月20日

無事,終了。。。

佐々木 玲
博士学位論文「ヒト肝細胞の形成過程におけるリポタンパク質産生能の獲得機構に関する研究」


熊谷 友希
修士学位論文「動物胚の受胎率向上を目指した,線維芽細胞増殖因子4のヘパリン結合能と細胞増殖促進活性に重要な部位に関する研究」

平成28年度 応用生物科学科 卒業論文発表会:H29年2月13日

無事,終了。。。

古舘 千秋   
「マウス初期胚から発見したEGAM1ホメオタンパク質群によるマウスES細胞から胎盤幹細胞への分化転換」

佐藤 卓
「マウス初期胚から発見したEGAM1ホメオタンパク質群による,マウスiPS細胞の誘導に必要な山中4因子の代替活性に関する研究」

大学院修士課程

修士課程2年(14期)平出 美鈴(山梨県)

ウシiPS細胞の成立要因に関する研究

・H29年度大学院特待生

修士課程1年(15期)佐藤 卓(奈良県)

マウスiPS細胞の新規樹立技術の開発,およびEGAM1ホメオタンパク質群とiPS細胞の誘導の関連に関する研究

・H29年度大学院入学生特待生

---------------------

卒業論文研究

学部4年生(16期)桜岡 みづき(茨城県)

マウス初期胚から発見したEGAM1ホメオタンパク質群による細胞運命の転換に関する研究

学部4年生(16期)鈴木 崇浩(福島県)

ウシiPS細胞の成立要因と特性に関する研究

---------------------

学部3年生研究室配属

学部3年生(17期) 喜多 悠斗(大阪府)

学部3年生(17期) 鈴木 惇史(宮城県)


---------------------

自由研究

学部2年生(18期) 大野 純哉(愛知県)

学部2年生(18期) 鈴木 翔(秋田県)

動物細胞の遺伝子工学技術の習熟

---------------------

平成14年度メンバー(1期)

平成15年度メンバー(2期)

平成16年度メンバー(3期)

平成17年度メンバー(4期)

平成18年度メンバー(5期)

平成19年度メンバー(6期)

平成20年度メンバー(7期)

平成21年度メンバー(8期)

平成22年度メンバー(9期)

平成23年度メンバー(10期)

平成24年度メンバー(11期)

平成25年度メンバー(12期)

平成26年度メンバー(13期)

平成27年度メンバー(14期)

平成28年度メンバー(15期)

Back