トップページ > 雑草の理科・生物学教材集① ~草遊び~
雑草の理科・生物学教材集① ~草遊び~
小学校(低学年)の教科書では、自然へ親しむために雑草を用いた遊び(草あそび)が示されています。
ここでは、草あそびを、動画などで紹介します。
カタバミで10円玉を磨く
カタバミで10円玉を磨く(PDF・動画:1分41秒)
チカラシバの毛虫遊び
チカラシバの穂を使った毛虫遊び(動画:1分59秒)
ツクシの「つないだのはどこ?」
ツクシの「つないだのはどこ?」(PDF)
カラスノエンドウの豆笛
カラスノエンドウの豆笛(動画:7分4秒)
シロツメクサとアカツメクサの花かんむり
シロツメクサとアカツメクサの花かんむり(PDF・動画:7分59秒)
キカラスウリの果実で“ハロウィーン”!
キカラスウリの果実で“ハロウィーン”!(動画:1分48秒)