- 開催趣旨 -

「東北ORセミナー;若手研究交流会」は, 東北地方を中心とした若手研究者の育成とオペレーションズ・リサーチ に関する研究活動・交流の活発化を図るための研究発表会です. 毎年、 主として学生に研究発表と人的交流の場を提供します.個々の大学や 研究室を超えた地域全体での若手研究者育成,および研究者同士の共同研究も 視野に入れて東北地方の包括的な研究活性化を目的としています.

尚,新型コロナウイルス感染症対策のため,今年度も オンライン開催とします. また,日程も1日となります.




News;
2021.11/24東北ORセミナー2021;若手研究交流会の ルポ が公開されました。
2021.11/132021年度 学生優秀発表賞の受賞者が決定しました。
2021.11/13東北ORセミナー2021;若手研究交流会が開催されました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
2021.11/5研究会当日のタイムテーブルが発表されました。
2021.9/10 発表申し込み参加申し込みの受付が 延長されました。 発表申し込みと参加申し込みの期限は、共に 10/20(水)10/27(水) です。
2021.9/10東北ORセミナー2021;若手研究交流会の ウェブページが公開されました。



日程

  • 開催日程: 2021年11月13日(土)

会場

  • オンライン(Zoom)
Page Top

プログラム

東北ORセミナー2021;若手研究交流会 プログラム
11月13日,土曜日
オープニング・セッション(13:00〜13:10)
古藤 浩(東北芸術工科大学)
セッション1(13:10〜14:30) 座長:田中 環(新潟大学)
[1] 13:10〜13:30GISを用いたモーダルシフトの導入効果の可視化方法の提案*富田 啓斗(福島大学),石川 友保(福島大学)
[2] 13:30〜13:50輸送ネットワークの脆弱性評価に基づく災害物流拠点の設置場所の決定方法に関する研究*深沢 隆大(福島大学),石川 友保(福島大学)
[3] 13:50〜14:10移動販売の販売頻度と販売範囲の決定方法の提案*野村 幸太郎(福島大学),石川 友保(福島大学)
[4] 14:10〜14:30サプライチェーン攻撃に対するリスク評価方法の提案*新井田 拓臣(福島大学),石川 友保(福島大学)
セッション2(14:40〜15:40) 座長:稲川 敬介 (秋田県立大学)
[5] 14:40〜15:00複数の評価指標を考慮した倉庫内商品配置の決定方法の提案*松山 寛顕(福島大学),石川 友保(福島大学)
[6] 15:00〜15:20最短路問題における二項演算に対する解の安定性佐藤 千夏(弘前大学)
[7] 15:20〜15:40利得関数のとる値が擬順序集合の要素であるときの確定的動的計画*小野 皓多(弘前大学大学院),金 正道(弘前大学大学院)
セッション3(15:50〜16:50) 座長:中山 明(福島大学)
[S] 15:50〜16:50山形県free-wifi アプリによるモバイルデータ分析*古藤 浩(東北芸術工科大学)日本OR学会東北支部支部長
クロージング・セッション(17:10〜17:30)鈴木 賢一(東北大学)


研究発表会アブストラクト集

   「東北ORセミナー2021;若手研究交流会」の発表プログラムと アブストラクト集は,以下のリンクからダウンロードできます。

アブストラクト集.pdf

学生優秀発表賞

  • 2021年度 学生優秀発表賞の受賞者が決定しました。おめでとうございます!!
    2021年度 学生優秀発表賞 受賞者(2名;五十音順)
    氏名(所属)発表タイトル
    小野 皓多(弘前大学大学院)利得関数のとる値が擬順序集合の要素であるときの確定的動的計画
    深沢 隆大(福島大学)輸送ネットワークの脆弱性評価に基づく災害物流拠点の設置場所の決定方法に関する研究

特別講演

「山形県free-wifi アプリによるモバイルデータ分析」
日本OR学会東北支部支部長
古藤 浩(東北芸術工科大学)

 山形県free-wifi アプリ「Wi-fi YAMAGATA」のデー タからビッグデータ分析の実例を紹介・説明する. Wi-fi YAMAGATAのデータは,山形県への観光客の動き (特にインバウンド)を解析するために収集された約 8000人のユーザーによる10万回以上の旅行に関する180 万レコードのデータである.\\ここから,データクリー ニングを説明した上で山形県に来る観光客の動き・嗜好 やcovid-19 の影響などを初等的分析例から概観する.

ルポ

Page Top

参加費

  • 参加費は、 OR学会に入会している(または、入会を検討中の)場合、 学生、一般、共に 無料 になります。

発表申し込み方法

  • 発表を申し込む場合は、 下の発表申し込みフォームで必要事項を入力してください。

    ※ 注意: 発表される方は、必ず   「発表申し込み」 の後に   「参加申し込み」 も おこなってください。 「発表申し込み」と「参加申し込み」の両方が必要です。

  • Fire Fox を使用すると、入力時に不具合が発生する可能性があります。 その他のブラウザを使用することを推奨します。
  • 発表申し込みには、 「連絡先メールアドレス」、「発表タイトル」、「著者・共著者名(所属)」、 「200〜300文字の概要」などの入力が必要です。 あらかじめ用意してから、発表申し込みをおこなってください。
  • 「200〜300文字の概要」には、基本的に改行を入れないでください。 どうしても改行を挿入したい場合は、 改行せずに「\\~~」を入力してください (「\\~~」はTeXで改行とインデントに変換されます)。
  • 発表申し込み期限は10/20(水)10/27(水)です。
  • 受付終了

参加申し込み方法

  • 参加を申し込む場合は、 下の参加申し込みフォームで必要事項を入力してください。
  • Fire Fox を使用すると、入力時に不具合が発生する可能性があります。
  • その他のブラウザを使用することを推奨します。
  • 参加申し込み期限は10/20(水)10/27(水)です。
  • 受付終了

注意

  • 参加申し込みの際に伺う個人情報は、本研究会についての連絡のみに使用します。 ただし、「参加者名簿への掲載」で許可を頂けた場合は、参加者名簿へ記載させて頂きます。 参加者名簿には氏名、所属、メールアドレス、興味のある分野を記載する予定です。 互いの交流に活用していただければ幸いです。なお、参加者名簿は、 参加者のみに当日配布するもので、Web には掲載致しません。
Page Top

問い合わせ

  • 本研究会に関するお問い合せは、 Mail Address までメールでご連絡ください。
  • また、発表申し込みや参加申し込み方法については 参加申し込み をご覧下さい。

スタッフ

実行委員長: 木村寛 (秋田県立大学)
実行委員: 石川友保 (福島大学), 稲川敬介 (秋田県立大学), 古藤浩 (東北芸術工科大学), 金正道 (弘前大学), 鈴木明宏 (山形大学), 鈴木賢一 (東北大学), 田中環 (新潟大学), 中山明 (福島大学)

リンク



Page Top