令和5年度卒業生の紹介

項目

名前
  1. 大学院生:修士論文
      建築学研修テーマ(前期)
  2. 卒業論文・卒業設計(後期)

大学院生

田村 成 たむら じょう
        
  1. 冬季の居住環境における乾燥感とシックハウス症状の因果構造に関する研究

学部生

天木 瑞菜 あまき みずな
  1. 戸建住宅におけるHEMSデータを活用したエネルギーの使用状況に関する事例調査
  2. HEMSを備えた戸建住宅における環境行動の実態に関する事例調査

尾林 大河 おばやし たいが
  1. ライトシェルフのあるオフィスの熱・光環境の評価に関する文献調査
  2. 自然採光チャートに基づく照明負荷の地域特性の分析

加藤 丈一朗 かとう じょういちろう
  1. 間取り変更を伴う部分断熱改修住宅の温熱環境に関する事例調査
  2. 間取り変更を含む部分断熱改修による戸建住宅の温熱環境改善効果に関する事例研究
        
河原 大樹 かわら ひろき
  1. 環境適応を考慮した熱的快適性の評価手法に関する調査研究
  2. 田園型小規模ZEBオフィスの執務環境における熱的快適性の評価と温熱環境適応の実態

児玉 和輝 こだま かずき
  1. 空気齢による空気清浄機の空気分配性状に関する基礎的検討
  2. 空気齢による空気清浄機の空気分配性状に関する実験と検証

橋 俊弘 たかはし としひろ
  1. 集合住宅の断熱改修による室内温熱環境改善に関する研究 ―由利本荘市内の県営住宅を対象とした実験の計画―
  2. ダイナミックインシュレーション窓による温熱環境改善効果に関する実験 :由利本荘市内の県営住宅を対象として

手塚 凜 てづか りん
  1. 住宅において血圧正常値が保たれる最低室温に関する文献調査
  2. “Energy Poverty”の概念と評価指標に関する文献調査

湯本 雅弘 ゆもと まさひろ
  1. 住宅の室内真菌の健康影響に関する文献調査
  2. ASHRAEの水分活性評価法を用いた住宅床下空間における真菌汚染の定量化実験

ページの先頭へ


  1. ENTER
  2. TOP
  3. MEMBERS
  4. 令和4年度卒業生の紹介