イベント・セミナー等開催のお知らせ
バイオテクノロジーセンターによるイベント・セミナー等開催のお知らせです。
イベント・お知らせ |
|
セミナー・講座・研究発表会等開催のお知らせ 概要:転写因子は、一つで多くの遺伝子の発現を制御できるうえ、 少なくとも植物においては操作方法が普遍的に確立している ので遺伝子操作の対象として非常に魅力的である。産業技術 総合研究所、生物プロセス研究部門、遺伝子転写制御研究 グループ(グループ長:高木優)では植物転写因子に植物 特異的転写抑制ドメインを付加して発現させることで、機能 欠損の表現型を引き起こすとができる技術CRES-T法を開発し、 モデル植物シロイヌナズナにおいて1600種類以上の転写因子に 適用して様々な未知転写因子の機能を明らかにしてきた。 また、多くの研究機関と共同してさまざまな実用植物において CRES-T法の可能性を検証してきており、こうした成果を収録した データベース「FioreDB」も公開している。また、近年で は転写因子だけからなる酵母ワンハイリッドライブラリーを 作成するなどして、網羅的に転写制御ネットワークを明らか にする試みにも力を入れている。本セミナーでは植物転写因子 にまつわる私たちの研究活動を紹介したい。 日時:平成23年3月3日(木)16時〜17時 場所:秋田県立大学秋田キャンパス 大学院セミナー室1 M115 演題:「植物転写因子の包括的研究」 講師:光田展隆 博士 産業技術総合研究所・遺伝子転写制御研究グループ・研究員 担当:秋田県立大学バイオテクノロジーセンター 教授 我彦広悦 電話:018−872−175 | -->
|