公益社団法人 日本農芸化学会 東北支部




平成24年度行事(支部会など)


日本農芸化学会東北支部 第147回大会

[開催日時] 平成 24 10 日 ( )
[拡大/ダウンロード(PDF)]
[場所] 弘前大学 農学生命科学部
[プログラム]
  • 農芸化学奨励賞講演

  •    仲川 清隆 (東北大学大学院農学研究科)
         『食品と生体の生理活性成分の分析手法開拓と応用』

  • 支部奨励賞受賞講演

  •    七谷 圭 (東北大学大学院工学研究科)
         『微生物・植物の生体膜輸送体の基質輸送メカニズムの解明』

[特別講演] 『エンド型グリコシダーゼの糖転移活性を利用したネオプロテオグリカンの合成とその応用』
  遠藤正彦 先生(弘前大学大学院医学研究科、糖鎖医化学講座特任教授)
[一般講演] タイムテーブルはこちらからダウンロードください。(9/25更新)
一般演題講演者へのご案内

[参加費]
  • 大会参加費 無料

  • 懇親会参加費(一般:2000円、学生:1000円)

[申込方法] 一般講演募集:発表希望者は、題名・所属・氏名(演者に○)および要旨内容を
第147回支部大会講演要旨テンプレート」をご参考に 9月8日(土)必着
下記申込先までE-mailにてお送り下さい。

E-mailでのお申し込みには必ず件名に【農化支部大会演題】とご記入下さい。
[申込先]
(世話人)
宮入 一夫 (弘前大学農学生命科学部)
  E-mail: km124@cc.hirosaki-u.ac.jp   (*@を全角にしています)

〒036-8561 青森県弘前市文京町3 弘前大学農学生命科学部 (Tel&Fax:0172-39-3772)





日本農芸化学会 東北支部 第13回若手の会

[開催日時] 平成 24 10 日 ( ) 14:00 〜 6日 ( ) 8:00
[場所] 星と森のロマントピア
[内容]
  • 支部若手奨励賞講演

  •    田中 瑞己 (東北大学大学院農学研究科)
         『麹菌における異種遺伝子由来の転写産物分解機構の解明』

       永沢 友裕 (東北大学大学院農学研究科)
         『特異な環状構造を有する生物活性天然物の全合成研究』

       本間 太郎 (東北大学大学院農学研究科)
         『健康寿命を延長する食生活の探索に関する研究』

    [会費]
    一般 10,000円、学生 6,000円(予定)

    申し込みは、9月7日(金)まで、電子メールでお申し込みください。

    申し込み先 : 弘前大学農学生命科学部、吉田 孝 (ytakashi@cc.hirosaki-u.ac.jp)
    *@を全角にしています。





    平成24年度行事(シンポジウム・その他)


    平成24年度市民フォーラム

        主催:日本農芸化学会東北支部
        共催:アカデミアコンソシアムふくしま、いわき明星大学
    [テーマ] 「生命・食糧・環境と放射線」
    [開催日時] 平成 25 16 日 ( ) 13:30 〜 16:35
    [会場] いわき明星大学AV大講義室
    (〒970-8551 福島県いわき市中央台飯野5-5-1 TEL 0246-29-5111(代))
    [講演者・演題]    『放射線による人体への影響』
         中川靖一(北里大学薬学部教授、いわき明星大学客員教授)

       『食品と放射線』
         諸岡信久(郡山女子大学家政学部教授)

       『福島県の生活環境と放射線』

         大瀬健嗣(福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任助教)

       『除染法の検討その1:イシクラゲの除染への応用』
         佐々木秀明(いわき明星大学科学技術学部准教授)

       『除染法の検討その2:除染装置の開発』
         佐藤健二(いわき明星大学科学技術学部教授)
    [対象者] どなたでもご参加いただけます。
    [入場料] 無料
    [お問合わせ] 田中 晴雄 (いわき明星大学副学長(薬学部))
    TEL: 0246-29-5339
    E-mail: h-tanaka@iwakimu.ac.jp
                 *@を全角にしています。






    平成24年度日本農芸化学会東北支部シンポジウム

          (主催:日本農芸化学会東北支部/共催:秋田県立大学)

    [講演題目] 遺伝子解析による実用研究の新展開
    [拡大/ダウンロード(PDF)]
    [開催日時] 平成 24 30 日 ( )
    [場所] 秋田県民会館・ジョイナス 3階 大研修室
    [参加費] 無 料
    [プログラム] 13:20〜13:30
       開会の挨拶 日本農芸化学会東北支部支部長
         桑原重文 (東北大学大学院農学研究科 教授)
    13:30〜14:15
       『田沢湖の固有種 クニマス』

         杉山秀樹 (秋田県立大学生物資源科学部 客員教授)
    14:15〜14:40
       『クニマス、および近縁種ヒメマスの遺伝的多様性』

         鈴木英治 (秋田県立大学生物資源科学部 教授)
    14:40〜15:15
       『多型解析技術の農林水産・食品産業への利用』

          藤晋一 (秋田県立大学生物資源科学部 准教授)

    (休憩15分)
    15:30〜16:15
       『植物特異的アニオン輸送体の機能多様性と作物生産性向上への応用』

          佐々木孝行 (岡山大学資源植物科学研究所 助教)
    16:15〜17:00
        『二次代謝産物研究における次世代シークエンサーの利用』
          石川淳 (国立感染症研究所生物活性物質部 第四室長)
    17:00〜17:05
        閉会の挨拶 世話人
         吉澤結子 (秋田県立大学生物資源科学部 教授)

    17:30〜19:30
        懇親会
         Café bar 集(しゅう) (秋田駅前金座ビル3階)
                           一般:4千円/ 学生:1千円(予定)
    [お問合わせ] 秋田県立大学生物資源科学部応用生物科学科 吉澤結子、 水野幸一
        電話: 018-872-1593 (吉澤)、018-872-1701 (水野)
      E-mail: yyoshizawak@akita-pu.ac.jp (吉澤)、koumno@akita-pu.ac.jp (水野)
                 *@を全角にしています。



    平成25年度行事は こちら

    平成23年度行事は こちら

    平成22年度行事は こちら

    東北支部ホームページ


    日本農芸化学会ホームページ