戦略プランニング講座 ロゴはオーケストラの指揮者を表しています

主な教育・研究内容

  • 経営計画の方法
  • マーケティング技法
  • 経営組織の検討
  • 会計システムの構築
  • 経営や製品開発への情報活用
  • 人間及び福祉に関連する工学手法
  • オープンソースソフトウェアによるIoTシステム、テキストマイニングシステムの実装
  • 経営情報システムの運用/構築

こんな学生を育成します

社会のニーズを掘り起こし、シーズを探索し、それらを組み合わせて新しい価値を提案できる技術者の育成

研究分野・テーマの例

  • 事業を戦略的に作成し、その運営結果を客観的に評価
  • ユビキタス環境に適した管理会計システムの研究開発
  • スループット・タイムの製品競争力に関する日中韓比較
  • ヴァーチャルリアリティ環境の簡易構築とその応用
  • 経営工学的手法の地域組織への適用ならびに教育支援
  • 地域に住み続けるために―「地域競争力を向上するために」―
  • 地域のニーズにマッチした情報システムの構築と運用
  • AIの医療応用とそのための基盤技術の研究

経営企画グループ

朴 元熙(パク ウォンヒ) 教授

朴 元熙(パク ウォンヒ) 教授
専門分野

管理会計、コストマネジメント、原価企画、ライフサイクルコスティング、E-Businessなど

主な担当講義

財務管理、管理会計、会計システム論

ひとこと

Be joyful always and give thanks in all circumstances!

研究者総覧 自己紹介とメッセージ

嶋崎 真仁(シマザキ マサヒト) 教授

嶋崎 真仁(シマザキ マサヒト)
専門分野

経営情報システム、経営工学(品質管理、信頼性工学、生産システム改善、商品企画、ヒューマンエラー)、地域活性化

主な担当講義

生産管理工学I、人間工学、ベンチャービジネス論

ひとこと

地域活性化に大学の知見をどのように役立てるのか?製造業の現場改善と同様の意識で、現場に根ざした現実的な処方を考えていきます。

研究者総覧 自己紹介とメッセージ

先端ビジネスマネジメントグループ

鈴木 一哉(スズキ カズヤ) 教授

鈴木 一哉(スズキ カズヤ) 准教授
専門分野

IoTシステム、クラウドコンピューティング、自律分散システム・制御、分散アルゴリズムなど

主な担当講義

プログラミングI, プログラミングII、経営情報システム論

ひとこと

ICT技術が身近になり、新たなビジネスが次々と登場しています。
ICT技術を活用して、世の中の役に立つ価値をどう生み出せるか、一緒に考えてみましょう。

研究者総覧 研究室HP

松原 佳亮(マツバラ ケイスケ) 准教授

松原 佳亮(マツバラ ケイスケ) 准教授
専門分野

画像処理,人工知能,医用画像工学,医用システム

主な担当講義

応用情報処理

ひとこと

AI、画像処理などの技術的アプローチとデザイン思考などの人間中心のアプローチとの両方から問題解決のためのシステムを研究しています。"真に現場の役に立つシステムとは何か?"、ぜひ一緒に追求しましょう。

研究者総覧