授業の概要・計画
構 造力学&構造力学演習 (開講期間:第3セメスター)

1.     構造 力学の基礎

力に関する基礎的な事柄について説明する:力の定義と表示、力のモーメント、力の合成と分 解、力のつりあい。

2.     建築 構造物

構造力学で取り扱う骨組構造について説明する:骨組の表示、支点と節点、荷重の分類、骨組 の安定と不安定、支点反力と部材応力。

3.     静定 トラス

もっとも基礎的な平面トラスの中の静定トラスの解法について説明する:節点法、切断法。

4.     静定 ラーメン

静定ばりと静定ラーメンの応力の求め方について説明する:軸方向力、せん断力、曲げモーメ ント、荷重とせん断力と曲げモーメントの関係、片持ばり系ラーメン、単純ばり系ラーメン、三ヒンジ系ラーメン。

5.     部材 断面の性質

断面の図心、断面2次モーメント、断面係数、断面2次半径。

6.     応力 度とひずみ度

応力が部材断面にどのような力の分布状態を与えるか、また、どの部分が危険になるかの検討 方法について学ぶ:弾性体とフックの法則、曲げ材の応力度、合成応力と断面設計、任意断面の応力度。

7.     静定 構造物の変形

はり部材に曲げモーメントが生じた場合の変形について説明する:弾性曲線式によるはりの変 形、モールの定理。

・テキスト・参考書等
テキスト:林 貞夫 「SI対応:建築構造力学」 共立出版株式会社
参考書:和泉正哲 「建築構造力学1」 培風館
      四俵生俊 「よくわかる構造力学ノート」 技報堂