indx-info-fx.png

おしらせ

オープンキャンパス・公開模擬実験

2011OCs_C.jpg 「1+1≧2!?
鉄とコンクリートが創りだす不思議な強さのコラボレーション」
日時:2012年7月22日(日)10:50~11:30/13:50~14:30
場所:特別実験棟1階 建築構造実験室
内容: 鉄とコンクリートは、皆さんが通常考えるよりも遙かに大きな力に耐えることが できます。また、建物を建てる際に欠かせない重要な材料であり、"相性の良い" 材料としても知られています。それは、鉄とコンクリートがそれぞれの短所を補 い合うからで、場合によっては2つの強さを足すよりもさらに強くなる事もあり ます。ここでは身近な材料を使い、皆さんの「手」と「目」で体感してもらいな がらその仕組みを解説していきます。



研究室大公開(研究発表会2012)

20120722ShakingTable.jpg「震度7の体験」 東日本大震災はどんな揺れだったのか
日時:2012年7月22日(日)11:30~12:30/14:30~15:30
場所:特別実験棟1階 システム科学技術学部共用実験室
内容: 昨年3月の東北地方太平洋沖地震では,最大震度7を観測しました。また今回の地震は比較的長い時間揺れ継続する特徴がありました。このような地震動の揺れとはどのようなものなのでしょうか?本学では昨年度末に3軸同時加振できる振動試験装置を導入をしました。今回の研究室公開では,実際に振動試験機に載って,2011年東北地方太平洋沖地震(K-NET築館)と1995年兵庫県南部地震(JMA神戸)を体験してもらいます。



オープンキャンパス・公開模擬実験

2011OCs_C.jpg 「1+1≧2!?
鉄とコンクリートが創りだす不思議な強さのコラボレーション」
日時:2011年7月16日(土)13:30~14:30
場所:特別実験棟1階 建築構造実験室
内容: 鉄とコンクリートは、皆さんが通常考えるよりも遙かに大きな力に耐えることが できます。また、建物を建てる際に欠かせない重要な材料であり、"相性の良い" 材料としても知られています。それは、鉄とコンクリートがそれぞれの短所を補 い合うからで、場合によっては2つの強さを足すよりもさらに強くなる事もあり ます。ここでは身近な材料を使い、皆さんの「手」と「目」で体感してもらいな がらその仕組みを解説していきます。

オープンキャンパス・公開模擬実験

220717OC.jpg「1+1≧2!?
鉄とコンクリートが創りだす不思議な強さのコラボレーション」
日時:2010年7月17日(土)14:45~15:45
場所:特別実験棟1階 建築構造実験室
内容: 鉄とコンクリートは、皆さんが通常考えるよりも遙かに大きな力に耐えることが できます。また、建物を建てる際に欠かせない重要な材料であり、"相性の良い" 材料としても知られています。それは、鉄とコンクリートがそれぞれの短所を補 い合うからで、場合によっては2つの強さを足すよりもさらに強くなる事もあり ます。ここでは身近な材料を使い、皆さんの「手」と「目」で体感してもらいな がらその仕組みを解説していきます。  


更新情報

Whatsnew.png


2012.07.17
オープンキャンパスの情報(公開模擬講義,研究室大公開)を追加しました。

2012.05.28
学生自主研究のページを更新(平成23年度3テーマ追加)しました。

2011.07.14
・オープンキャンパス公開模擬講義のおしらせ。
・研究紹介を追加しました。

2011.03.22
 構造学講座のホームページを公開しました。
更新に約2年間かかりました。というより滞っていただけですが...。<編>

2010.07.14
学生自主研究のページを追加しました。


2009.04.09
 建築構造力学グループと建築構造学グループが合併し,構造学講座になりました。

※現在ウェブページを順次更新中です。

当面は旧研究グループウェブページもご覧下さい。

LinkIcon(旧)構造力学グループ

LinkIcon(旧)構造グループ

Sec-link.png

link08.png
研究室での出来事