【募集・10月4日】国道7号能代バイパス木製防護柵塗装イベント
木材高度加工研究所の渡辺千明 准教授[専門:木質工法]が参画するのしろ白神ネットワークでは、10月4日(水)、能代市のバイパスに設置されている木製防護柵(ガードレール)の塗り替えイベントを開催いたします。
本イベントは、乱横断防止のために国道7号能代バイパスに設置されている木製防護柵の耐久性向上とお色直しによる景観美化を目的として、平成29年度から一般市民のボランティアを募って行われているイベントです。
国道沿いの木柵を塗装するという貴重な体験を通して心地よい汗を流し、“木都能代”に相応しいキレイな街並みづくり・景観美化に貢献してみませんか?
参加いただいた方には、記念品として「秋田スギ製コースター」をプレゼントいたします!
開催概要
◆日 時 : 令和5年10月4日(水) 13:30~15:00◆場 所 : 能代市寿域長根(いとく能代南店 集合)
◆募 集 : 市民ボランティア先着20名を募集(親子参加は親子で1名とカウント)
申し込み
下記連絡先(木材高度加工研究所 渡辺千明 准教授)まで、参加希望の旨をお伝え下さい。TEL 0185-52-6900
E-mail chiaki@iwt.akita-pu.ac.jp