第167回 2022.7.20 Wed/16:30〜18:00
「ブナにおける開葉時期の種内変異とその生成要因」
東北森林管理局 杉本 咲さん
地球温暖化によって森林を取り巻く環境が変化すると、樹木の開葉・落葉時期が変化し、 森林群集の生物多様性と生態系の機能に様々な影響が現れると予想されます。このため、環境の変動に伴う樹木フェノロジーの短期的・長期的な変化を予測することは重要ですが、その基盤となるフェノロジーの種内変異の程度やその生成要因についての知見は蓄積されていません。
そこで、本研究では北日本の多雪山地に優占する落葉高木種であるブナを対象とし、開葉時期における種内変異の実態と、種内変異をもたらす要因を解明することを目的として調査を行いました。
本セミナーでは、7年間にわたる研究で得られた結果の概要についてご紹介します。