back

日本経営工学会東北支部
平成20年度定例セミナーのご報告

平成21年1月26日

  東北支部 平成20年度定例セミナー・見学会を開催致しましたので,ご報告申し上げます.

horizontal rule

定例セミナー・見学会

【開催日時・場所】

bullet日時:  平成21年(2009年)1月23日(金) 
      14:00−15:30  定例セミナー(講演会)(1時間講演,30分議論)
      15:40−16:30  見学会

bullet場所:  秋田県立大学 本荘キャンパス(由利本荘市,JR羽後本荘駅よりバスで約5分)
                〒015-0055 由利本荘市土谷字海老の口84-4


【定例セミナー(講演会)】

テーマ:「RFID投資効果と普及における問題について」 

講  師:曹徳弼(慶應義塾大学)

場  所:秋田県立大学システム科学技術学部 GT205室


以上のように,秋田県立大学経営システム工学科と共同でセミナーを開催しました.
会員と大学の学生を含めて20名以上が参加して,活発な議論を行いました.


【見学会】

場  所:秋田県立大学システム科学技術学部  創造工房

学生の自習的な研究を啓発,支援する場として,主に人間工学関係の実験室を見学しました.





【運営委員会】

期  日:平成21年1月23日(金)  13:00−14:00

場  所:秋田県立大学システム科学技術学部  経営システム工学科

平成20年度経営工学会東北支部第2回運営委員会を開催し,関連課題について議論しました.


horizontal rule