トップページ 経歴 研究・教育内容 著書・論説活動 建築作品 発表論文 講演・委嘱


経歴



秋田県立大学
2010年より教授
工学博士

苅谷哲朗  Tetsuro Kariya

建築家
一級建築士、日本建築家協会(JIA)登録建築家

<略歴>
1957年 生まれる
1980年 東京大学工学部建築学科卒業
1982年 東京大学大学院工学研究科建築学専攻修了
1982〜1991年 丹下健三・都市・建築研究所 建築家
1991〜1994年 丹下健三・都市・建築研究所 取締役設計担当
1994〜1999年 (有)空間計画研究所 取締役 建築家
1998年 東京大学大学院工学研究科建築学専攻博士課程修了
1999〜2010年 一級建築士事務所 空間・計画研究所に改組 所長 建築家
2010年〜 秋田県立大学教授(建築環境システム学科・計画学講座)

<設計競技(コンペ)入賞作品>
1986年 東京都新庁舎指名設計競技(設計競技案−優勝案)
:丹下健三他、丹下健三・都市・建築設計研究所
1994年 癒しの場−地方都市に建つ小さなホスピス(設計競技案−佳作入選)
:金平真理子、津野恵美子、川鍋麻希子と設計共同

<建築経歴>
2011年 ○秋田県立大学教授(建築環境システム学科・計画学講座)
○日本建築家協会東北支部 東日本大震災震災復興支援委員会・秋田地域会委員
○サイエンスカフェ「パーソナル・スペース 人間の空間」
○日本建築学会計画系論文集・査読委員

2010年 ○秋田県立大学教授(建築環境システム学科・計画学講座)
○東京都練馬区立関町小学童クラブ室等
○日本建築学会計画系論文集・査読委員

2009年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○東京都練馬区立関町小学童クラブ室等(基本設計・実施設計)

2008年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○人間・環境学会 人間環境系倫理研究会・委員
○カタール・ナショナル・マスタープラン・OCでカタールに半年滞在
(シニア・アーバン・デザイナー)
○UIA(国際建築家協会連合)2008年トリノ大会
「New Horizon of Japanese Architecture展」出展、LA CUPOLA、トリノ

2007年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○人間・環境学会 人間環境系倫理研究会・代表
○東洋大学千駄木外国人宿舎、AYA設計計画への設計協力
○日本建築家協会 建築家大会東京「登録建築家展」出展、LA CUPOLA、東京駅
○東京都練馬区立関町練馬第二小学校給食室改修工事(実施設計)、苅谷哲朗

2006年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○人間・環境学会 人間環境系倫理研究会・幹事
○三朝グリーンホテル増改築工事、山本浩三都市建築研究所への設計協力
○林町住宅建替計画(基本設計)、山本浩三都市建築研究所への設計協力
○静岡文化芸術大学主催 第5期まちづくりリーダー養成講座

2005年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○人間・環境学会 人間環境系倫理研究会・幹事
○日本建築学会計画系論文集・査読委員
○静岡文化芸術大学主催 第4期まちづくりリーダー養成講座

2004年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)

2003年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○北千束YHM計画集合住宅、椎名純建築事務所への設計協力
○萩中・相川邸新築工事、椎名純建築事務所への設計協力
○AKビル新築工事、品順建築事務所への設計協力

2002年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○邑楽町役場庁舎等設計者選定住民参加型設計提案競技、設計競技案、苅谷哲朗・櫻井義夫

2001年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○ものつくり大学設立準備財団(建設工事監督支援業務)
○東京都立第四商業高等学校便所改修工事、実施設計、苅谷哲朗

2000年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○高田医院診療所、山本浩三都市建築研究所への設計協力
○興和太平マンション新築工事、山本浩三都市建築研究所への設計協力
○わらべ館通り商店街活性化計画、山本浩三都市建築研究所への設計協力

1999年 ○空間・計画研究所 所長(建築家、管理建築士)
○駐日サウジアラビア王国大使館、山本浩三都市建築研究所への設計協力
○ナイジェリア国立総合病院計画、山本浩三都市建築研究所への設計協力
○日本建築学会・理念と方法WG 委員

1998年 ○(有)空間・計画研究所 取締役(建築家、管理建築士)

1997年 ○(有)空間・計画研究所 取締役(建築家、管理建築士)
○日本たばこ東品川開発計画、アール・アイ・エーへの設計協力

1996年 ○(有)空間・計画研究所 取締役(建築家、管理建築士)
○自治体フェア'97準備委員会 委員

1995年 ○(有)空間・計画研究所 取締役(建築家、管理建築士)
○赤坂・期の鳥、高級焼き肉店舗、苅谷哲朗・岩田隆
○横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技、設計競技案、
 苅谷哲朗・富田裕・王均・山添英順、他
○ナビオス横浜、アール・アイ・エーへの設計協力

1994年 ○(有)空間・計画研究所 取締役(建築家、管理建築士)
○癒しの場−地方都市に建つ小さなホスピス、設計競技案、
 苅谷哲朗、金平真理子、津野恵美子、川鍋麻希子
○LA CUPOLA、新建築住宅特集、1994年8月号、pp.139-144、新建築社
○LA CUPOLA−水回りの機能更新を考慮し設備も建築から自立させる行動デザイン−
(株)INAX、INAX in SPACE、No.39、1994年11月

1993年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 取締役設計担当
○ローマ新都心計画、東京都新庁舎、p.10、彰国社、1992
○サイゴン・サウス・プロジェクト、SD1995年9月号、pp.110-113
○米神開発計画、岩田隆・苅谷哲朗・櫻井義夫

1992年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 取締役設計担当
○GRAND ECRAN、新建築、1992年7月号、pp.210-225、丹下健三・城戸崎博孝・苅谷哲朗
○サイゴン・サウス・プロジェクト、SD1995年9月号、pp.110-113
○東京ドームホテル・マスタープラン

1991年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 取締役設計担当
○科学エネルギー公団業務地区・マスタープラン、SD1991年5月号、pp.90-95
○セーヌ左岸計画でパリに滞在
○東京都新庁舎、日経アーキテクチュアブックス、1991年9月、丹下健三、他
○ミラノ・フィオーリ・マスタープラン、SD1991年5月号、pp.96-100

1990年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○グランテクランでパリに半年滞在
○パリ・セーヌ左岸計画、パリ市建設公団

1989年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○カンパーニャ州庁舎・マスタープラン、SD1991年5月号、pp.86-89
○グランテクランでパリに半年滞在
○古への回帰、墓地、苅谷哲朗

1988年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○グランテクランでパリに半年滞在

1987年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○グランテクランでパリに半年滞在
○キングサウド大学アルカシムキャンパス
○AMA北岸開発計画マスタープラン、PROCESS Architecture73、pp.72-79

1986年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○東京都新庁舎指名設計競技(優勝案 丹下健三・都市・建築設計研究所)参加

1985年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○シャハラームタウンセンター、SD1987年4月号、pp.82-83
○バンダラセリベガワン市マスタープラン、SD1987年4月号、pp.92-93
○東京計画1986、SD1983年9月号、pp.112-117
○キングサウド大学アルカシムキャンパスでサウジアラビアに1ヶ月滞在
○丹下事務所の中南米アメリカ建築視察旅行に延べ1ヶ月参加

1984年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○キングサウド大学アルカシムキャンパスでサウジアラビアに1ヶ月滞在
○トワンク・アブダラ・ラーマン通り都市再開発計画、クアラルンプール

1983年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○在サウジアラビア日本大使館官舎
○犬矢来の門、回転式駐車場ドア、苅谷哲朗

1982年 ○丹下健三・都市・建築設計研究所 建築家
○ナポリ新都心計画、SD1995年9月号、pp.104-107、他掲載多数
○ナイジェリア国会議事堂・マスタープラン、SD1987年4月号、pp.84-85
○吉祥寺の家、都市住宅、苅谷哲朗、及川清昭

1981年 ○東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程
○東京大学生産技術研究所原研究室

1980年 ○東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程
○東京大学生産技術研究所原研究室
○日本建築学会・設計方法小委員会(オブザーバー)
○吉祥寺の家 及川清昭と設計共同




トップページ 経歴 研究・教育内容 著書・論説活動 建築作品 発表論文 講演・委嘱