学生支援緊急給付金給付事業(「学びの継続」のための「学生支援緊急給付金」)2次推薦の申請方法について

 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、学生支援緊急給付金給付事業が創設され、日本学生支援機構において送金の手続きが進められていますが、1次推薦の募集に申請が間に合わなかった学生を対象に、2次募集が行われることになりました。
 採用条件に該当して推薦を希望する学生は、「申請の手引き」を熟読の上、必ず締切日までに申請書類を提出してください。

★締切日:令和2年7月20日(月) 17時
★提出方法:以下①~③のいずれか
 ①LINEで申請(推奨します)
  添付が必要な書類は先に写真に撮るなど、画像データにしてから手続きを始めることをお勧めします。
  学生支援緊急給付金 LINE申請窓口  
  申請方法は、案内動画も確認してください。
  ※LINEおよびLINE@は、LINE株式会社によって運用されています。
  ※大学はLINEやLINE@の機能、利用方法、技術的な質問などに関しては一切お答えできませんので、
   あらかじめご了承ください。
 ②大学事務局窓口(学生チーム)に持参
  ※清新寮の寮生は大潟キャンパス事務室に提出可
 ③manabaのレポートから提出
  ※添付書類は写真又はスキャンデータを添付
★提出書類:
 ①学生支援緊急給付金申請書(【様式1】又はLINEで申請)
  ・学生支援緊急給付金申請書【様式1】
 ②学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書(【様式2】又はLINEで申請)
  ・学生支援緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書【様式2】
 ③支給要件を満たすことを証明する書類
★文部科学省が示した給付金対象者の目安は以下のとおりです。
 (※留学生は目安が異なりますので事務局にお問い合わせください。)
 ①家庭からの支援額が学費と仕送りで年間計150万円未満であること
 ②自宅外学生(自宅学生でも学費を自ら負担していれば対象)であること
 ③家庭の収入減などで、追加の支援が期待できないこと
 ④アルバイト収入の多くを生活費や学費に充てていること
 ⑤アルバイト収入が50%以上減少したこと
 ⑥利用可能な奨学金制度を利用していること(今後利用を予定している場合を含みます)
 これら6要件を満たすことを求めますので、様式2 誓約書のチェック欄には必ずチェックを入れてください。
 証明書類が添付できない場合は、状況を様式1 申請書の申し送り事項の欄に記載してください。
 記載された内容を確認した上で、総合的に判断します。
(注意事項)
 ①条件に合致する場合でも申込み多数の場合は、選考から漏れる可能性があります。
  (推薦は、困窮度の高い学生を優先します。)
 ②支給の決定については、特に通知しません。口座への振り込みをもって、支給決定の通知に代えます。
 ③書類に不備がある場合は、大学から連絡しますので、対応してください。

【参考】文部科学省:「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』

《問い合わせ先》
秋田キャンパス 教育本部 学生チーム
 mai:agakusei@akita-pu.ac.jp TEL:018-872-1533
本荘キャンパス 教育本部 学生チーム
 mail:hgakusei@akita-pu.ac.jp TEL:0184-27-2100