除雪ボランティア(滝温泉)
今冬初のスコップレンジャーの出動要請がありました.

隊長から指令が下ったのは今週始めの18日.
春休み中にもかかわらず,9名の隊員が集結しました.


教員にも赤紙が届いたので,付き添いとして2名参加しました.

続き▽
| スコップレンジャー | 14:58 | comments (x) | trackback (x) |
菜の花まつり2013企画運営&当日ボランティア募集中
「菜の花は薹(とう)が立ってから咲く」

昨年12月に永眠された米長邦雄永世棋聖が,49歳で悲願の名人位を獲得したときの言葉だそうです.



今年の菜の花まつりは,企画運営からボランティアを募集しています.

二十歳前後の大学生は,体力,知力,気力とも絶頂期だと思いますが,とうが立ってからも咲くことができるように,今からいろいろと経験してみませんか?

以下,募集文を転写しています.
申し込みは学内SNSのASPOS経由になります.
2/14締め切りになっていますが,まだ大丈夫だと思います.

続き▽
| 鳥海高原菜の花まつり:: | 18:40 | comments (x) | trackback (x) |
ミニミニ科学教室&ホップ・ステップ・キャンパス2013
今冬も大雪の本荘キャンパスで,恒例の冬のイベントが開催されました.



写真の掲載が遅くなりましたが,工作教室とミニかまくら作りの様子をご覧ください.

続き▽
| 学内および学外交流 | 18:19 | comments (x) | trackback (x) |
秋の親子体験入学を開催しました.
合わせて41名の親子が参加してくれました.



続き▽
| 学内および学外交流 | 16:21 | comments (x) | trackback (x) |
「楽しい人生、よい眠り」~睡眠のメカニズムを知れば、生活はより豊かになる~
滋賀医科大学特任教授の宮崎総一郎先生の講演を聴講してきました.



講演は「象潟や 雨に西施が ねぶの花」から始まりました.
夕方になると葉を閉じ,朝になると開く合歓の花は,にかほ市の市の花でもあります.
宮崎先生は2003年まで秋田大学医学部で助教授をされていたので,秋田のことにも詳しく,竿燈はもともと「ねぶり流し」と言われていたことや,「ねぶり」は秋田弁で「眠り」を意味するということなどから,睡眠学の話へと入ってゆきました.

続き▽
| 学内および学外交流 | 14:33 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
LOGIN
ID:
Pass:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート