地域計画学研究室
(卒業論文・修士論文・博士論文タイトル)

○2014年度
 
●卒業論文
  「急激な米価下落が稲作農家の経営と生活設計に及ぼす影響−大仙市H研究会を対象に−」
  「JA地域営農ビジョン策定過程の特徴と今後の課題−秋田県内の農協の取り組みから−」
  「新規農業参入者の定着とその要因」
  「秋田県におけるソバ産地化の課題−能代市A社と羽後町B社の比較から−」
  「秋田県産大豆を使用した豆腐製造の課題と展望−農家の6次産業化の実態をめぐって−」
  「どぶろく特区における製造・販売の実態と課題−秋田県の事例をもとに−」
  「秋田県における「木の駅プロジェクト」の実態と課題−能代市A地区と秋田市B地区の取り組みを対象として−」

○2013年度

 ●卒業論文
  「稲作生産部会のマーケティング活動の特徴と課題−JA秋田おばこにおける特別栽培米への取り組み事例を対象に−」
  「稲作生産部会と米小売業者の関係性構築がもたらす効果−秋田県仙北市J米生産部会を事例として−」
  「集落営農組織の設立が組合員に与えた効果と今後の役割−秋田県の事例を通じて−」
  「雇用型農業法人の経営継承における人的資源管理の位置づけと課題−秋田県の大規模水田作法人を対象に−」

○2012年度
 
●修士論文
  「山間地域における木質バイオマスエネルギーの持続的利用条件」
 
●卒業論文
  「集落営農法人における中高年女性参画の意義」
  「比内地鶏の地域ブランド力強化に向けた企業間連携の実態と課題」
  「東北山間地域における「女性起業」の発展条件」
  「林業現場労働者の満足度向上のための対策」

○2011年度
 
●博士論文
  「低賃金・不安定就業構造下における農業の六次産業化の意義と課題−農産物加工に焦点を当てて−」
 
●修士論文
  「米粉用米を用いた商工業者と農家による連携事業の意義と課題」
 
●卒業論文
  「学校給食への地場産農産物の自給的供給に向けた課題−秋田県鹿角市における事例から−」
  「米価下落期の米マーケティング戦略における生産者部会活動の役割−JA秋田おばこを対象に−」
  「秋田県における米粉製品づくりの課題と支援策−実需者の視点から−」
  「オペレーターの実態と意識からみた無人ヘリ防除の魅力と将来展望」
  「地域経済停滞下における作業受託型の農業法人を介した地域農業継承の特質−秋田県羽後町のB法人を事例として−

○2010年度
 ●修士論文
 「農業生産法人における被雇用者の定着とキャリア・アンカーの形成」
 ●卒業論文
 「祭りが地域コミュニティに果たす役割−秋田市竿燈まつり参加町内会の比較を通じて−」
 「地域鉄道が住民生活に果たす役割と今後の展望−秋田県内陸縦貫鉄道を事例として−」
 「地域活性化に向けた木質バイオマスエネルギー活用への挑戦−岩手県葛巻町における木質ペレットの製造・販売・利用を中心に−」
 「地域自治組織が住民生活に果たす役割と今後の課題」

○2009年度
 ●修士論文
 「地域資源管理における集落活動の現代的意義」
 ●卒業論文
 「無代かき稲移植栽培に対する実施農家の評価と改善可能性」
 「成熟期における青果物生産部会活動の再編課題−JA秋田ふるさとアスパラ生産部会を対象に−」

○2008年度
 ●修士論文
 「持続可能な地域社会形成に向けた菜の花プロジェクトの展開と課題」
 ●卒業論文
 「学生の環境意識の現状とエコキャンパス化に向けた課題−秋田県立大学生物資源科学部の学生を対象にして−」
 「地域活性化に向けた「街なかアート展」の展開と課題−AKITAカジュアルアーツフェスタを事例として−」
 「地域ブランドづくりに向けた横手やきそば暖簾会活動の意義と課題」
 「秋田県における雇用就農の意義と支援策−農家出身者と非農家出身者の比較を通じて−」
 「資源循環型農業構築に向けた飼料用米生産の課題と方策−秋田県中山間地域である鹿角地域の事例から−」

○2007年度
 ●卒業論文
 「水環境に配慮して栽培された米に対する市場評価向上の可能性−無代かき栽培を事例として−」
 「遠隔地域に立地した水族館の取り組みと今後の課題−男鹿水族館GAOに見る地域に根ざした水族館のあり方−」
 「森林組合による木材加工事業の現状と課題」
 「耕作放棄地の発生過程とその要因に関する研究−秋田県横手市山内地域の事例から−」
 「秋田県における転作ソバを活用した女性起業活動の現状と課題」
 「農家と企業が連携した菜の花多段階活用の成立要因−小種エコ菜の花プロジェクトを事例として−」

○2006年度
 ●卒業論文
 「地域資源保全向上活動を通じての地域コミュニティ活性化の条件−「農地・水・農村環境保全向上支援対策実験事業」モデル地区を対象として−」
 「環境会計による無代かき栽培の経済性と環境効果の評価−秋田県大潟村の事例から−」
 「飽和市場下における「秋田甘えんぼ」のブランド化に向けた課題」
 「比内地鶏のマーケティング戦略の課題」
 「菜の花の多段階活用における経済性の評価−秋田県小坂町をフィールドとして−」


       研究室のページへ